船旅から1か月。(ダイアモンドプリンセスは、今はどこにいるかな?台風と遭遇ていないかな?)と船から降りても気になっていました。
2016年のクルーズ予定を見てみると、どうやら今日、横浜に入港。北海道に向けて夕方出港するまで泊まっているみたい!!
先週日曜日と木曜日に 実家とお墓参りに行ったので、また誘うと続けてなのて、悪いかな?と思いつつも、「大桟橋に船がついているけど、見に行かない?」と連絡。
ちょうど水曜日のパーティのデリバリーが桜木町で11時頃あったので、両親と待ち合わせしました。
両親のほうが駅に早くついていたようで、フットワークの良い両親。
桜木町の清香園で中華料理をお昼ご飯で食べてから大桟橋へ。
そのあと大桟橋へ。おお、泊まっている!地下の駐車場に車を止めて、クジラのような形の大桟橋の背中に登りました。
14時だったので、ちょうど私たちが乗船した時間みたい。
すでに乗船しているお客様が バルコニーでワインを飲んでいたり、こちらに向かって手を振っていたり。海外からのお客様もみえます。
7Fのデッキ。「あそこで、お母さんとお父さん、よくくつろいでいたよね~」
「6Fのあの窓がインターナショナルダイニングで、夕食をとったところだね。」
なんて、言いながら、懐かしい船を眺めていました。
お客様のスーツケースがリフトで釣り上げられて船に運ばれている様子などなど。
そのうち クジラの前のほうで、横浜の高校生による吹奏楽の演奏が始まりました。本番は16時半からなので、練習でしたけど。船の出港に合わせて演奏してくれるんですね。
夜ご飯までまだ時間が早いので、元町へ。元町プラザの奥に駐車場があります。
人が多いと思ったら元町チャーミングセール中。父は喫茶店で待っていてもらって、母と
お買いもの。弟の娘のHちゃんの結婚式に着るワンピースを買ってもらいました♪
(本当はHちゃんの結婚相手の事務所がどこかな~?なんて、見に行ったのですけどね)
父は喫茶店のお店の女性が話しかけてくれて、アイスクリームもご馳走になったとか!?
優しい店員さん♪元町はいいですね。