土日休日は、主人が車を使うことが多いのだけど、この日は車を使用せず、しかも、1泊旅行へ行くとのことで、私が車を使える!!
 なので、実家の両親とドライブしましょう、ってことに。
 とりあえず、JR新宿ラインで、戸塚まで来てもらい、私の家に寄り道してもらって
可愛い例の「コッツウォルズ風のミニチュアハウス」を見てもらいました。「可愛いわね」とほめてもらえて、嬉しい~。そして、自慢の!?買い換えた食器棚も見てもらいました。(見てどうする!?)
 そして出発~。
 真鶴に行く?なんて、言っていたのに、LUCY GRAYに行きたくなり。
 久しぶりのLUCY GRAYさん。素敵なガーデンが出来ていました~。

lucy2

lucy1
  有名なバラの育種化のブノワ。さんが描かれたというお店の文字も とっても素敵です。
 mossさんがいらっしゃらなくて、ちょっと寂しかったな~。
 
 ランチはモキチトラットリアへ。電話予約の枠がいっぱいみたいで、直接お店にいきましたら、そんなに待たずにすぐに席に案内してくれました。
モキチも 新しいカフェが入口にオープンしていたり、パン屋さんができていたり。しばらくこないうちに、変わっていました。
 でも、レストランのキビキビと動く若い方たちは同じ。混んでいても、動きがきびきびしていて、気持ちいいレストランです。mokichi1mokichi2

たら

ステーキ

ケーキ

 コース料理にしました。メインディッシュはヒレステーキでしたが、母は肉を食べられないので、お魚料理に変えて下さいました。
 平塚から、せっかく来たので、江の島方面へ。平塚からまっすぐ海へ。茅ヶ崎当たりで国道にでて、お正月の箱根駅伝が走る道ね!!と言いながらドライブ。まっすぐ江の島へ。江の島にわたって、雨が降りそうなので、車から降りもせずにUターン。海沿いに 鎌倉へ。こちらも 鎌倉八幡宮の前を通り過ぎて 前から行ってみたかった洋菓子屋さんへ。素敵なティールームがあり、2Fはコンサートも行われるサロンになっています。ケーキをお土産に。車に戻り、帰路に。
 渋谷の実家に送りつつ、せっかくなら、原宿のイルミネーションを見に行こう、ということになり、
月曜日に続いてこの日も表参道へ。12.23原宿ラフォーレ原宿に車をいれて、原宿SMITHという ラクレットのお店へ。月曜日に 神宮前駅の構内にこのお店のパンフレットが置いてあり、「ラクレット」の写真が、たいそう美味しそうで、(行ってみたいな~)と思っていたの。まさか こんなに早く行けるとは!
 地ビールのお店。両親はシアトルビール。私は運転するから「美肌ドリンク」。
 smith1

ニューヨークのソーホーみたいな雰囲気のお店。

smith2

 お料理はラクレット。スイス料理ね。2年前に、母といったツェルマットの ホルン吹きのおじさんたちと盛り上がったレストランを思い出します!!smith3
 昼も夜も外食してしまいましたが、楽しいお出かけの一日になりました。