さて、先週引っ越した息子の家に 冷蔵庫と洗濯機を購入して、
私が代理で、この日に受け取ることに。
12時―15時に配達予定だったのだけど、到着が12時2分。
冷蔵庫の配達の方は、電話をくれて、もうついているけど、1分まってもらった。
洗濯機が15時になってもこない。問い合わせをしてわかった。
ところが!! 洗濯機の配達の方も同時刻についたらしいのだけど。ピンポンしていなかったから、私の携帯に電話もくれなくて、
不在票をドアに入れて帰ってしまっていたと判明!!
1分遅刻の私も悪いけど、電話くれれば良かったのに・・・。
その間、自宅から追加でもっていった、スーパーチェストと、
マルチオーガナイザーを並べて、レイアウト。
左は低くして。今は空気清浄器を置いてある場所に
テレビを置く予定。
ワイドチェスとⅹ2段、。ミニチェストⅹ2段を離しておいてあるのは、ここに幅170センチの板を渡して、机にする予定。
左側の マルチオーガナイザーⅹ2段の上には、炊飯器が載っています。
もともと食器棚がないので、左のシステムドロワーワイド#3とワイド”に食器をいれています。
大型の家具は買っていなくて、すべてタッパーウェアの収納ケースなので、ボックスの組み合わせ自由自在が便利。一つずつバラだから、私でも持ち運べます。
息子は洋服は少なくてボックス2個分。一方、本が多くて、このボックスのウチ4か所は全部本。それでも入りきらないのは小さい段ボールに入れて置仕入れに。
ボックスのウチ1か所は ももクロのグッズでいっぱい!
段ボールが全部片付いて、やっと引っ越し終わり。
洗濯機が 明日の配達になったので、また明日来ます。トホホ。
前夜からの準備もあり、もう、クタクタです・・・。