5月の光を浴びて、庭の植物は、毎日毎日 変化して、楽しい~。
白いモッコーバラも ぽんぽんと小さい花を開花させてくれました!
もうすぐ、国際バラとガーデニングショーが始まるけど、欧州建材さんのショーガーデンで、たくさんの苗を最終日の販売で、一つの袋に詰め放題!で買わせてもらったもの。この苗は、先生に特別にお願いして、提供してもらったの。
花穂が芽吹いてきて嬉しいな~。
オダマキの花の形が可愛くて、いろいろ買っちゃった。これは、ずいぶん背が高くなりました。
そして、モッコウバラにつぐ、今年一番のバラの花の開花を発見!
庭の入口にアーチに沿わせたツルバラ。アーチの上に 一輪咲いていました。
おととしの国際バラとガーデニングショーで、ショーガーデンで使われていた微妙な色合いの、小輪のつるばら。アメジストモーブ ランブラー。
「
国バラの会場の中のOOのナーサリーで販売している」、、というので、たった一つあった、小さな小さな「新苗」で購入して帰りました。 去年も咲いたけど、今年は3年目なので、たーーくさんの蕾を付けてくれています。
~~~
さて、金曜日は スポーツジムに行く日。
ピラティス講座のあと、ヨガにも出て、筋トレをやってきました。明日からゴールデンウィーク4連休ですね。
実家の庭のハンギングバスケットと 寄せ植え用に、南大沢でライムカラーのペチュニアなど花苗をまた買ってきました。近所のハックドラッグにカラーリーフを見に行ったけど、ほとんどなくて、ラミウムを3個、ペチュニアのフォーチュンがあったので2個追加してきました。
楽しい週末をお過ごし下さい。
白いモッコーバラも ぽんぽんと小さい花を開花させてくれました!

もうすぐ、国際バラとガーデニングショーが始まるけど、欧州建材さんのショーガーデンで、たくさんの苗を最終日の販売で、一つの袋に詰め放題!で買わせてもらったもの。この苗は、先生に特別にお願いして、提供してもらったの。
花穂が芽吹いてきて嬉しいな~。

オダマキの花の形が可愛くて、いろいろ買っちゃった。これは、ずいぶん背が高くなりました。

そして、モッコウバラにつぐ、今年一番のバラの花の開花を発見!
庭の入口にアーチに沿わせたツルバラ。アーチの上に 一輪咲いていました。
おととしの国際バラとガーデニングショーで、ショーガーデンで使われていた微妙な色合いの、小輪のつるばら。アメジストモーブ ランブラー。

国バラの会場の中のOOのナーサリーで販売している」、、というので、たった一つあった、小さな小さな「新苗」で購入して帰りました。 去年も咲いたけど、今年は3年目なので、たーーくさんの蕾を付けてくれています。
~~~
さて、金曜日は スポーツジムに行く日。
ピラティス講座のあと、ヨガにも出て、筋トレをやってきました。明日からゴールデンウィーク4連休ですね。
実家の庭のハンギングバスケットと 寄せ植え用に、南大沢でライムカラーのペチュニアなど花苗をまた買ってきました。近所のハックドラッグにカラーリーフを見に行ったけど、ほとんどなくて、ラミウムを3個、ペチュニアのフォーチュンがあったので2個追加してきました。
楽しい週末をお過ごし下さい。