今日11日(金)から13日(日曜日)まで、横浜スタジアム周りの横浜公園内で「チューリップまつり」が開催されます!
 
皆様も 是非行ってみて下さい~。

緑化推進・スプリングフェア2014  10時から17時。
 11日(金)は スタジアム内の水の広場ステージで、華道家 假屋崎省吾さんによる トーク&生け花パフォーマンスが 12時ー13時に行われます。
 12日(土)は10時―13時 チューリップの花びらによる花絵づくり(インフィオラータ)が開催されます。後援:イタリア大使館。

 花と緑の展示・販売コーナー。
  ベゴニア、さくらそう。菊花、つつじ、しゃくなげ、山草、古典植物、サボテン&多肉植物の 各協会が出店なさいます。

 ★ハンギングバスケット神奈川支部の展示★
 JR関内駅から公園に入ってすぐの芝生ひろばに設けられた「花と緑の園芸館」では 展示レイアウトがしてあり 假屋崎氏の展示のお向かいに、ハンギングバスケット協会神奈川支部による、ハンギングバスケットと、寄せ植えで飾り付け&展示があります。
 ★ハンギングバスケットデモンストレーション★
 市庁舎では、「園芸講座」が行われていて、4月13日(日)12時半から 同じく神奈川支部による壁掛け式ハンギングバスケットの基本制作の デモンストレーションが行われます。
 ちなみに12日(土)11時山野草の栽培、12時半 バラ栽培12か月
 14時半 やさしい揺籃教室
 13日(日)11時さくらそうの栽培と鑑賞 12時半ハンギング 14時 さつき春の手入れ講習。 
 飲食物販売コーナーもあるし 芝生広場では、環境事業の紹介や自然がどっさりのコーナーもあるそうで、楽しめそうですね。
 
 横浜公演から歩いて10分くらいの山下公園内では「花壇展」が4月11日から5月6日まで開催されていて、綺麗な花壇が造られているそうです。
 こちらも花苗の販売もあるそうです。
  写真は、9日アメリカ山の花壇です。
kadan