クリスマスの連休最後の23日は、予定が何もなくて。

コブクロが 後楽園ホールで フリーライブをする予定で。

 朝9時半から 整理券を配布して3000人X4回のライブをするとのこと。

 事前の相談では、「朝早く行って並ぶのは大変。若い子に任せよう。今回はやめよう」ってことになっていたのだけど。

 21日に神戸で行われたフリーライブでは、超寒い日だったので意外と人が集まらずに4回の予定が3回になり。そんなに朝早く行かなくても入れた様子だったの。当日の 整理券の配布状況も TWITTERで配信される。

 今朝、私は寝坊して、実は9時に起きたのだけど。(これからでもライブ行こうかな~?)とTWITTERを見ると、「これからでも どうぞお出かけ下さい。」って書いてある!!

 支度をして、一人でも行ってみよう~。実家に行く用事もあるし。と出発。それでも後楽園は遠いので。10時20分のバスに乗ってでかけても、11時40分に到着予定。電車に乗ってから、コブクロ仲間のMちゃんに、「やっぱり行くことにした。」とメール。Mちゃんも来ることに。ラクーアに並んでいる人の列もそれほどでもなくて、20分くらい並んで 12時頃、無事に二人で16時半からのライブのチケットをもらえました!チケット配布が12時半までだったので。最後のほうのチケットです。

 今回は 3年ぶりのアルバム One song from Two heartsの発売記念のライブで、アルバムを買った人にはポスタープレゼント。だって。(もうアマゾンで買っちゃってるのに~)

歌詞カードに、特製スタンプを押すサービスもあり早速ペタ。

 ポスターはもらえないから、写真を撮らせてもらいました。


free2

free1

 少し時間があるので、昼食を食べた後で、池袋にプラネタリウムを見に行くことに。ところが、電車で移動して、池袋サンシャインの中も入り組んでいて、プラネタリウムはワールドインポートビルの屋上にあったりして。大変でした。3時からの部に入ったのはいいけど。席を後ろに倒して 星空が広がったら、眠ってしまったみたいで・・・。もう物語をまったく見ていなかったトホホの結果に。


 急いで戻って、東京ドームシティのホールへ。2f席の一番舞台に近いところでした。アリーナ席はオールスタンディングで、もともと席がないから、ぎっしりと人が詰まっていて、凄いことになっている。私たち、ゆったり座れるスタンド席で良かったね~。

 16時40分。二人が現れると、もうみんな大喜び。「みんなクリスマスどう過ごすの~?」「何かプレンゼント買った~?」といきなりのトークから。コブクロはトークが楽しい♪

 1曲目は「光の粒」シャンシャンって鈴を急きょ客席の女性が奏でることに。

 2曲目は「ダイアモンド」、この夏の熱闘甲子園の曲。凄く迫力で歌ってくれました。

 3曲目は「蜜蜂」。この唄聞きたかった。

 4曲目は「風」。これだけ、今回のアルバムでなくて、昔の曲。 

北海道ツアーの時、この唄で ウェーブをしたわ~。優しくてさりげない歌詞がいいなぁ。

 5曲目 NHKのソチオリンピックのテーマ曲。今咲き誇る花たちへ。

 良かった~。生の歌最高~。マイクオフして歌ってくれる曲もあった。

 1時間のライブ。来て良かった~。心が温かくなった&幸せな一日になりました。