午前中は品川で手作りのお味噌作り&お料理でした。

この11月はお天気がいい日が続いて、今日も室内はぽかぽかでした。

 チームのYさんとHさんが参加下さいました。

 手作りするのに出来上がりのお味噌は5キロからと聞いて「そんなにたくさん食べるかしら~?」と心配なさっていましたが、

「甘い味噌だれ」の作り方を聞いたり。焼肉のたれにしたり。野菜にお味噌をつけて食べたり、おにぎりにお味噌をつけて焼いたり。

お味噌汁だけでない、使い方を聞くと、(あら、使っちゃうかしら~?)と思いますね。

味見させていただいた、甘味噌だれがとっても美味しかった~。


 午後は パナソニック・ショールームで、インブルームの収納コンシェルジェの講演があるので、と、Uさんの息子さんの会社のイベントに誘っていただいたので、収納の勉強に行ってきました。

 インブルームは、収納の講演会と、実際に収納&お片付けのお手伝いを仕事にしている会社だそうです。

 最初に配られた資料で、自己診断するところから。具体的な話を交えて、とってもわかりやすくて、楽しいお話でした。

 「なんでもとりあ とっておく」取捨択一が苦手なタイプ。

「収納するものの分類は知っている」収納のメソッドは知っている。

 片づけ始めるまえに「整理」にすごーく時間を使うそうです。

まず、物を減らすのが肝心。「ときめきの魔法」と同じですね~。

再確認してきました~!!!

 年末の大掃除に向かって頑張ろう~♪


 せっかくなので、パナソニックのショールームのちょっと見せてもらってきました。家を綺麗にしたくなりますね~。


 横浜ベイサイドクォーターに寄り道して帰りました。
Nobuのブログ-bayside

夕暮れ時、灯りの灯ったクリスマスツリーが綺麗でした。お店にはクリスマスの音楽が流れ。なんだか、とっても、寂しい気持ちがしました。どうしてでしょう~!?