午前中は 大井町でお料理会。
日曜日しか来られない方が来て下さり 久しぶりの銀座のTさん、6日の川崎のイベントから来て下さったり。大勢のご参加をいただきました。
29日(月)(祭日)もベーシック料理の会をしますので、休日限定の方、是非またいらしてください。
午後は 空いていたので、「どこかに出かける?」と母と話していたら、
「じゃ、羽田空港に飛行機を見に行きましょうか?」とメールが来て、京急で待ち合わせ。父も来て3人で 京急羽田国際ターミナル駅へ。
新しい国際線の羽田になってから、来るの私は初めて。母はもう3回目だそうで・・・。国内線のビルよりも、すいているそう。
3Fが和風のお店が集まっていて江戸の雰囲気。
エビフライととんかつのお店で昼を食べました。美味しかった。
凄くりっぱな書が飾ってありました。
いくつかのお店も 和風の小物だったり、外国の方が喜びそうなものを売っています。
4Fの屋上デッキへ。国際線の展望デッキは広くて、長い望遠レンズをつけたカメラをもっている人が撮影していました~。
小さい飛行機がいくつか離陸するのを見てから、今度は国内線へ。
シャトルバスで国内線のJALのほうのビルへ。
こちらの展望デッキは、強風~。こんな風の強い中、両親はよっぽど飛行機が好きらしくて、離陸するようすを熱心に見ていました。
ポケモンジェット スヌーピージェットは、遠くからでも目立っていました。
飛行機にのって、旅行したくなりますね。