夜中に見ていたオリンピック。バドミントン!

最初は 男子 佐々木翔選手! 中国のチャンピョンに挑んでいた。それが、凄い!粘り強く、力強く、もう少しで勝てそうだった。

夜中なのに、その試合見ていたら、目が覚めてしまった。

 力を入れて、応援していたいたけど、本当に惜しくも敗れてしまった。TVの中居君も、画面前の方で興奮してみていた。悔しい、、凄い試合だった。。。って。ゲストの綺麗な女性は・・・オグシオの

小倉選手だった。


 本当に凄い試合。翌朝のニュースであっさり結果だけど伝えてほしくない!!と思う いい試合でした。

 気を取り直して、女子ダブルスを応援しましょう。

 女子ダブルスは、中国、韓国、インドネシアが決勝リーグの組み合わせに得しようと思って、無気力試合をして、8人全員が失格という前代未聞の事件?があり(ニュースで見たけど、本当にひどい試合ぶりだった)、繰り上がったカナダペアとの対戦。

 繰り上がった選手だけど、見くびれない。

 1ゲームは順調に勝って、2ゲーム目もリードしていたのに、追いつかれて、取られてしまった。ヤバイ・・・。3ゲーム目。リードしたり、追いつかれたり、見てるほうはひやひや どきどき。

 無事に勝てました!決勝進出ということは、金か銀メダルが決定!

 おめでとう!!二人は高校からのペアだったそう。


 私も高校大学、、とバドミントンやっていたのに、21点で1ゲームとか(そうだったっけ!?)と ルールもすべて忘れてしまっている。でも、その試合がいかに凄いかはわかる。

 次の中国ペアにも チャレンジャーとして、思いっきりぶつかって勝って欲しいな。