昨日は また台風が来てしまったかのような 強い風と雨。

多肉植物の寄せ植えは 2Fベランダの軒下になっているところに避難。ビオラとパンジーも避難させました。

 これが良かったみたい。イタリア語講座で新宿に行った後、帰宅したら、みかんの大きなプランターは倒れているし。おしゃれ木箱がひっくり返り。多肉植物の代わりにその場所においたものが、ひっくりかえって、また植木鉢が一つ割れてしまっていました。でも植物に被害なしで良かった~。


 今日は いいお天気になりました!しかも暑い!! 窓ガラスが すごく汚れてしまったので、拭き掃除していたら、長そででは暑くて タンクトップになりそうでした。

 マイクロファイバータオルでからふきすると、ピカピカになりますね。

 ついでに、あちこちの鏡もふいたり、床も雑巾がけすると、すっきり。

 

 私はもともと左利きで 字を右手で書くことから、右利きっぽくなっているのだけど、

雑巾がけは左手でした。スコップや はさみは 左手。 

 洗濯物を取り込むピンチをつまむのは 右手。ごみを捨てたり、重たいものを持つのは右手。

 今右手が痛いので、これらのことも、左手を使えるようにしていこう♪