恵比寿で餃子とラーメン | 駐在員さん 〜2周目のアメリカ生活〜

駐在員さん 〜2周目のアメリカ生活〜

米国、一時フランス、中国、米国再駐で通算24年加算中。慶應大文学部卒。経営ノウハウの学術化を目指し、商学部の教授から論文指導を受け、人間関係学の学位取得。
延べ19年目のアメリカAnother Skyから発信します。

ラーメンと餃子


絶対食べたくなる。帰国の遥か前から意識に立ち昇ります。滞在中に食べられるのは恐らく一杯か二杯。思考がフル回転します。


決めたのは恵比寿にある「綾川」

東京駐在中にいろいろ食べ歩きましたが、この店のラーメンの虜でした。


今回は餃子も食べたい。

餃子は餃子で好きな店がある。

さて、どうするか…


ということで、決めたラーメン屋さんの近くにある美味しい餃子を想起。以前食べた「ちょろり」の餃子が美味しかったなぁと思い出す。


なので、

「ちょろり」で餃子を食べる。

次に、近くにある「綾川」でラーメン。ということに。


ちょろり

恵比寿のビール坂商店街にある人気の店。ラーメンも美味しい。ラーメン屋というわけでなく街中華とのハイブリッド。



餃子をいただく。もちろんビールと。

「恵比寿 ビール坂商店会」なのに恵比寿ビールがないという事態に少し笑う。






本命のラーメン


シンプルな店構え。昭和感も漂うけど店は新しい。



親鳥でとったスープ。醤油味のシンプルな表情だけどめちゃ旨みが濃い。

食べ終わるまで丼から目が離れないくらい美味いのだ。


美味しくて放心。