こんばんは^ - ^ ma coulrue(マ クルール)  
こうべゆかです


今日はこの本読みました




キレるのをやめられない原因を病院やセラピーに行って気づいてキレなくなるまでを描いてありました


私も短気で子どもにキレてしまうので気になって読みました


キレてる時の自分の気持ちやそれをみてる自分


キレる原因のひとに自分がなってみてその人のキレられてる時の気持ちを推察する


結局自分をダメだと思ってて、相手から批判されてる気がする


それが大きい


子どもは違うけど、表面上はキレないけど内診キレてる事は多々(⌒-⌒; )


自分もそれはすごくあるのですごく共感しました


冷静になるとすごくできると思ってた人にもダメなとこはあるわけで


結局あまり自分を追い詰めすぎず


できないことを必要以上に自分を責めることはないという


自己受容が穏やかに生きるためには本当にだいじなのね


弱い犬ほどよく吠えると言いますもんね


ちゃんと今の自分に必要なものを引き寄せるんだなあ


今日もお読みいただきありがとうございます💫