こんばんは^ - ^ ma coulure(マ クルール)
こうべゆかです
今日娘が泣きながら帰ってきました
通学班の同級生と6年生の男に意地悪されて
やめてって言ったのにやめてくれなかったと
同級生の子は2人で帰ってくるときは話しながら帰ってくる仲良し(男だけど)
つるむとろくなことせんな!と言ったら旦那さんは男はそんなもんだと
迷いましたが、これがきっかけでイジメに発展しないように
下の子のお迎えで同級生の子のお母さんに会ったのでなるべく柔らかめに、普段は仲良いのも知ってると言いつつ
ちょっと注意してもらえたらとお願いしました
6年生のやつは名前しか知らないから明日顔見に行ったろうかしら
保育園の時は嫌な事があっても何も言ってくれなかった娘
勇気づけの個人サポートを受けても、奈津子さんに申し訳ないくらい身についてないじゃないかと思ってたけど
すぐに話してくれるようになり、複雑だしはらだたしかったけど、嬉しくもあった
寝る前に母は絶対あなたの味方だから、なんでも話して欲しいと伝えよう
女子同士のケンカには親は口出せんが
心身に対するイジメなら絶対許さん!
うまく対応するためにも、もう一度しっかりアドラー心理学学ぼう
なかなかいけないけど、勇気づけELM講座にも行きたい!
行きたい講座が多くて大変😹
シフォンケーキだったり、デコ食パン🍞とか食べ物が多いけど😙
来月はキッシュの講座に行く!
食べるの大好き😘
娘も作るの好きだけど人前だと恥ずかしがってやらない事が多いから
私が習って家で教えたいなあ
娘だけじゃなく家族にとって家が落ち着く、寛げる場所になるよう
掃除はもちろん、話したい事話せる場所にもしたいな
私がまず寛いで穏やかでありたい
今日もお読みいただきありがとうございます🌟