待ってました♪
石田さん、ゲスト回。

このラジオ、福山さんのゲスト回から聞いていて、楽しい番組だな~と思っていました。
メインパーソナリティーのお二人:浅沼さんと清水さん、そしてさらに個性的な福山さんや雪野さん、皆さんトークが上手くて、すごいな~と思っていたのですが、石田さんも、当然、負けていなかったですね♪

特に清水さんは、福山さんゲスト回で、「ヒロインの話題になったとき、石田さんが一番ぶっこんでくる」というようなことをおっしゃってたので、おお、これはかなり石田さんとのトークのノリよさそうだな、と思っていた通り、石田さんもリラックスされて、石田さんらしさが表れてたトークになってて、ほんと楽しかった♪

それにしても浅沼さん、石田さんとお笑いDVDの貸し借りで、交友を深めていらしたなんて、なかなか良い手を使ったナ!
石田さんと仲良くなりたい同業者の方々~~(神谷さ~ん)!メモしとけーーー!!(゚∇^*)

今回の石田さん、サービス満点で、関西弁はしゃべるわ、急におじいちゃんになるわでかなり芸人モードになってましたね~。
すごく気になったのが、爆弾作るときになぜりんごジュースを出したのかという質問に対して、変態キャラになってトクトクと説いてるのに、早送り再生されちゃって何言ってるかわかんない。。。なんて言ったのか気になる~~!!

あと、ギャモンスタイルの石田さんってどんなんだろ?見てみたい!
長髪をしてた理由と、切った時の話も聞けて嬉しかったな~。昔の話ってなかなか聞く機会ないから。
ちょうど私もクリギムに似たような話題でメール送った後だったから、私的にはタイムリーな話題。
(でもやっぱりクリギムではまたきっとボツでしょう~笑。)

そして、りんごジュースの「り」の音が周波数が高くて・・・という言い訳を二人に流され、コーナーを強制終了される石田さん。(笑)

やっぱりトークは、いじる石田さん≦いじられる石田さんが好きだ!!

トークの合間合間に流れるジングル(でいいのかな?「ファイブレインラジオ~マルコーニの称号」や「トークタイムの続きだよ」など)が、その都度言い方が違っていいお声だったり、ふざけてたりと、いろんなお声が聞けて良かった♪

30分あっという間で、もっともっと聞きたいなと思えるラジオですごく満喫できました~~♪