2020年7月期は「組織行動とリーダーシップ」通称OBHと

「ファイナンス基礎」を受講中です

 

先日、OBHのレポートがありました

 

まだ講師による採点結果は出ていませんが、

自己採点(自分が提出した内容と講義の内容を照らし合わせた)は

かなり低かったです

 

私の中で、これは非常にショックでした。。。

 

Day3までの予習では結構良い点をとらえられいたと思っていました

 

また、レポートの手応えもそれなりにあり、

結構自信満々で提出したので、かなりショックでした

 

もちろん、内容については記載できないのですが、

具体的に「何が不足していたか」というと

私のレポートは、「組織行動とリーダーシップ」に対するレポートではなく、

「戦略」の評価になっていた点です

 

「この戦略が良い」「この戦略が良くない」という評価を会社の戦略としての

良し悪しの観点からしか評価しておらず、

「その戦略を誰がどういう意図を持ってどう実施してどういう結果が出たのか」

というオペレーションの面での評価が必要だったのかと反省しています

 

もちろん、上記は講義内容を全く反映しておらず、私が自分のレポートと講義での学びを照らし合わせて

思った主観ですので、このブログを読んでOBHのレポートを書こうと思う方がその観点で書くと

大火傷をするかもしれない点、ご注意ください

 

OBHを学ぶ上で、学びを実務に生かしていく上で、

完全に自分に抜けている点

それは「意図して行動を起こしていない点」です

 

優秀なリーダーは”役者”だなぁと思いました

 

自分の能力を100%発揮するわけではなく、相手に合わせて

時には50%、いやそれ以下しか発揮せずに、別の人に機会を

与えたり、気づいているのに気づいていないフリをしたり、

そういうことができちゃうんですよね。。。

 

自分は常に本気、常に100%、常に自分が主人公ですので、

リーダーとしては1通りのやり方しかできていないと

猛省しています。。。

 

OBH残り2回、Day5のケースでは、優秀なリーダーを演じて、

学びを深めたいと思います