Xiaomi 14 ultraを購入して少し経ちました。
子供を撮るのがメインなのであまり作例はありませんが
買おうか悩んでる人のお役に立てればと思います。
スマホとしては大きい部類になるので、
片手での操作は正直厳しいです。
私は開き直って左手で持って右手操作してます。
みんな大好きツムツムはかなりカクつきます。
ゲームブーストモードなるものもついてますが
エクスペリアよりもさらにカクカク、、
もともとツムツムはandroidと相性悪いので
やるときはiPad miniでやることにしてます。
一眼カメラのライカは触ったこと無いですが、
カメラはデフォで少し暗めに写り、
味のある感じに見えます※個人的な主観です




ライカ印の帯は先入れ後入れも可能ですが、
後で外すというのはワンタッチではできず
手動でトリミングすることとなります。
あと、人の瞳検知はしますが、動物の瞳検知はないです。
プロモードではマニュアルで撮る事もできますが、
絞り値を変えれるのはメインのレンズのみなので注意。
フォトグラファーキットのケースは
下側が全体的に切り欠かれており、
よくある首掛けのアクセサリーがつけれませんし、
もちろん背面にマグネット、スタンドなんかもありません。
また、キットのグリップを付けても自立はしません。
キットのグリップにはストラップホールがあり、
私は丸カンを付けて首吊りしてますが、
正直一点なのでバランスは悪いです。
が、グリップをさっと握るには適しているかと思われます。
他に聞きたいことなどありましたら
コメントいただけると追記します!
では、また、お会いしましょうノシ