巻き爪治療〜経過報告〜 | 日々是良好也

日々是良好也

たびニッキ・ひびニッキ

前回治療してから2週間

2回目の診療へ


元々がこれ


爪もこの当時は

厚みが1mm以上あって

横縞も入りまくり。



巻き爪センター行った後


この段階で

爪はだいぶ薄くしてもらってます。




菌のせいなのかを確定する為に

専門医のいるクリニックへ。


巻き爪に関しては

かなり薄くしてもらったおかげか

歩き回っても痛みは全然ありませんでした。



2回目の診察後


今回は爪の端を綺麗にした程度でした。

右足の爪は薬のせいかボロボロに。


一度自分で切ったので

その旨を伝えても特に何も無かったので

ボロボロになるのは仕方ないのかも??




今回から

真っ直ぐ爪を伸ばす為

(爪が皮膚にくい込むのを防ぐ為)に

テーピングを開始する事になりました。



とりあえず

テーピングで治していく感じで

ダメそうであれば

爪の付け根辺りに

器具を付ける事になるようです。


今は左側を伸ばしていく感じですが

個人的には

かなり切った右側が伸びてくるのが怖い…


テーピングで対処していこうと思います。



次の診察は1ヶ月後なので

それまでにどのような感じになるのか

ちょっと楽しみです。