想像してみてください。


最近パソコンの調子が悪い。
そろそろ買い換えどき。


新しいものを買うことにしよう。


でも
正直、どのメーカーの、どの商品が良いか
さっぱりわかんない。


うーーん?どうしよう。
とりあえず家電量販店に行ってみるか(^.^)


『いらっしゃいませ』
見るからに感じの良い好青年風の店員さんが
声をかけてきました。
{5AAB0BA3-0CE5-4F7D-A3DD-D6668E99D43A:01}



・自分のPCが古くなったこと
・正直、こだわりはないこと
・どんなものが良いかわからないこと
などを話し説明を聞いてみます。


いろいろ小難しいことを説明されたが
ちんぷんかんぷん;^_^A
最後にオススメしてきたのは、自分が
大まかに考えていた予算を遥かに上回る
ハイスペックなもの;^_^A


『とりあえず検討してみます』と帰ってきた。


その日の午後、久々に親友が遊びに来て
何気なくPCの話をする展開になった。
そういえば、彼は自作でPCを作るほどの
マニアだった。


彼にも同じような内容を話し、ぶっちゃけ
どんなものが良いのか聞いてみた。


すると…。


あなたはどちらを信用しますか?


いきなり長い前フリですみません。
この話で親友がどんなものを進めるかは
別として、どちらを信じるかといえば
もちろん『親友』の方ですよね?


理由は様々でしょうが
全く知らない他人の勧めより
自分のことをよく知ってる『親友』の方が
信頼できるというのは当たり前のこと。


特にネットの普及が急速に進んだ昨今は
このようなことがハッキリと現れています。


『口コミサイト』を参考にしてレストランを
選んだり、ブログやFacebookで仲良く
している人からの紹介の商品やサービスを
購入したり。


全く知らない『赤の他人』が
いくらメリットを並べ立てても、そう簡単に
信用して貰えるようなことは少なく、逆に
信頼できる友人や知り合いからの紹介なら
安心して購入まで至ることが多いのです。


だって、調べようと思えば情報なんて
山ほどある時代です。他人に勧められるまま
ホイホイと訳も分からず乗せられてしまう
人の方が少なくなってきているのです。


いつも読んでるマーケティングコンサルの
藤村さんのブログにこんな事がありました。


人々が共感する情報っていうのは、
その情報で生活が楽になったり、
問題を解決したり、
よりよい人間関係を築くことができたり、
自分が他人によく見られることであったりと、
常に自分にとっての良い情報なのです。
企業視点の情報ではないってことです。

あなたがあなたらしい情報を発信することで、
「共感」が生まれるのです。
まず「共感」を作り出しましょう。
それがものすごく大事なこと。
選択可能情報が爆発的に多くなっている時代。
企業主体の情報は、見られずに、
あるいは気づかれずに、スルーされてしまいます。
でも信頼している友人からの情報は耳を傾けるのです。
ただ一方的な発信ではなく、しっかりと
コミュニケーションすること。
出典SNSで語られなかったら、存在しない時代

{DE0BD6D2-CD3A-4DF5-8A82-AD39E86BE9C9:01}

SNSに限らず、様々なビジネスやサービスで
これまでどんな関係を築くことが出来たか?
ということが重要視されるようになってきて
いるのです。


昔は
商品を開発し
⬇︎
安く、たくさん作り
⬇︎
派手に宣伝、広告をうち
⬇︎
積極的に売り込む
ことがほとんどでした。


それが
情報発信をし
⬇︎
共感してもらい
⬇︎
双方向で交流し
⬇︎
紹介されたモノというより
紹介したを重視する
という流れになってきています。


せっかくブログを運営しているのなら
人間関係を作り上げるチャンスが
目の前にあるって感じませんか?


いろんな形でコミュニケーションを
深めていくと、あなたに共感し、信頼し
ファン化するような人たちを増やすことが
出来るかもしれませんよ(^.^)