金曜まで休みで暇なので更新します。
まあ暇なら勉強しろという感じなので、時間ができたが正解かな
さて、今日というか日付変わっちゃったので昨日は
休みなのに同僚と飯行っちゃったので、進んでおりません!
ただテキスト1はもう少しなので、今から3時まで(五等分の花嫁の時間は除く)がんばります!
さて、漢字で長々とした文字ばかり出てきて
帰ってきてからやろうとお風呂はいってご飯食べて暖房入れてテキスト片手にペンを握ってたんだけど
気づいたら机に突っ伏して寝てました
学生時代を思い出すなあー
少し仮眠?したのですっきりです
ちなみに昨日は学費を振り込みに行きました。
その前に教育給付金の提出書類に身分証のコピーとあったので
コンビニで免許証をコピー。
コピーの時に前の人が紙を忘れてたようで
終わったら店員さんに渡そうと思って
コピー終わって、コピーした用紙持って、忘れ物を店員さんに持っていって
店をでて気づく
あw免許証忘れた!!!!!
ミイラ取りがミイラ・・・なのかこれは
店員さんに渡した手前見つからないように(多分見つかった)回収して後にしました。
みなさんもコピーする際はお気をつけください。
そしてゆうちょに払込みに行ったのですが、
窓口に行くと「これATMの方が手数料少し安くなりますよ」とのこと。
やり方も通帳入れるところの上に払込票を入れる口があるのに初めて気づいた。
ネット情報だとないやつもあるらしい(今日気づいたので本当か知らんがw)が、
ATMはここのゆうちょしか基本使ってないんで
ただ単につかわないから気づかなかっただけの模様。
またひとつ賢くなりました!!
ちなみに、払込用紙を入れる際は右側にあるコンビニで使うときの領収書?みたいなのを切り離して入れるらしい。
そして硬貨が使えるATMなので硬貨も初めて使ってみました。たのしかったですまる
ちなみにユーキャンのやつはノリ付けは自分でしないといけないので
ノリを新たに買うのも面倒なので今日は出さずに土曜日会社に行く途中で出そうと思います。
あと切手も自分で用意しないといけないので買わなきゃな・・・
さて、勉強してきます
以上