我が校は3年になると文化祭で劇をする事になる。
無論、強制ではない、したいやつだけだ!
だが、役とかはやりたくないんだよ、
誰だ?薬とかはやりたくないんだと思ったやつは!(お前だろw
まあ役はやらないが、裏方のほうならやろうと思う。
つまり、大・小道具を作ったり、照明や音響など
そういう目立たないのは実にすばらしいので立候補した。
もちろん、いろんな学年からもいるため、裏方もオーディションというか、
面接に向けての試練なのか、作文を提出するようにと、
だが、作文は苦手分野。国語は得意だが、苦手。
自分の気持ちを書いて来い、意気込み、アピールする点をとか言ってたけど
アピールできるのなんてないよ、せめて思い出作りの勢いでやろうと思ったのに。
作文、まだ4分の1しか終わってない。
プリント2枚だから1枚目の半分。
これはきついな、要点まとめないと。
でも選ばれるとは限らない。
うむ、きれい事並べるのか・・・?
俺はきれい事なんて分からないんだが、
まあ努力するを文章であらわせばいいんでしょ?
それなら買い照ればしっくりくるのができるかな?
さて、徹夜の夜を楽しむか、
これもだって、中学校最後の思い出につながるんだしね、
もう時間はないんだ、無駄な時間はね、
遊んでばかり俺だけどもう分かるよ、
勉強をしないといけないのも。
さて、作文書いてくるかな!