私は今のバイトを始めた頃、
今よりもずっと愛社精神に溢れていました。
たかがバイトに何を…
と思うかもしれませんが、
私は根が真面目で一生懸命な性格なので。
(汚いですが画像は当時メモしていた一部)
何の才能も無い、
出来損ないだからこその姿勢。
でも勤務店舗が変わり、
同僚や店長も全てが一新された今は
私が真面目に努力すればする程、
向上心を持てば持つ程に、
全てが裏目に出て莫迦らしくなります。
私が気に留める作業があるのですが、
尊敬出来る店長に教わった方法をとると
やんわりと今の店長が嫌な反応をします。
同じ事を某バイトがやる事もあるらしく、
すると店長に
「ユッキー(仮名)みたいなこと云うんじゃないっ

と怒られる(?)そうなのです。
その話を聞かされた昨日、
思わず泣きそうになってしまい、
慌てて視線と感情を逸らしました。
私は店の事を思ってやっていました。
でも今の店長は逆に、
その細かさが気に入らないみたいです。
因みに尊敬する店長はA型、今の店長はO型です。
私は典型的なB型ですが、
神経質なところがA型に間違われる要因でしょうか。
自宅ではクソニート状態ですが(←)、
仕事は例えバイトと云えどちゃんとしたい。
でも、それは今の店では
求められていない様です。
先日の件もあるし、本当に早く辞めたいです

お金さえあれば、今すぐにでも辞めてやるのに。
女社長は良い人そうだけど(会った事は無い)
今の店の店長は気分屋で覇気も無くて嫌い。
もっと私に“適当に流すスキル”があれば良いのに。
私だけが店の事を考えている気がして、
でもそれは店側には歓迎されなくて、
店だけじゃない、商品部のミスも目立つ。
発注した数の2倍も間違えて納品するわ、
工場の倉庫の整頓が出来ていない所為か
前回よりも古い製造商品が納品されるわ

本当に真面目でヤル気があったら、
そんな些細な間違いは起こり得ない筈。
食品だし値段も高いし会社の歴史も古い。
本当ちゃんとしてほしい。
あと今の課長は気持ち悪いので嫌いです。
前の課長のが顔も中身も良かった。
早く辞めたい。