お屋敷の目の前に出来たギフトショップでお買い物。
椎名の今月の新作ブロマイドと椎名クッキー(3枚目w)と
来月から値段が少しだけ上がる、さつまいもクッキーと
季節のコンフィチュール“じゃばら”。未知の味だお(・∀・)
あと今月のフットマン限定ケーキ(1日15個)、伊織
久々に凄い美味しいケーキを食べたって感じだった!
綺麗!可愛い!美味しい!ケーキもフルーツも良かった♪
実際に伊織には会った事が無くて凄く会いたかった1人。
それが、やっと、お屋敷で見れたぅおーーーっ(感動)!!!
伊織は紅茶部の部長でもあり有資格者(2つも)。
そして執事としてはセカンドスチュワード(上から2番目の地位)。
兎に角、素晴らしい使用人(の鑑となる様な方)なのです。
先ず姿勢!
何て背筋が伸びた美しい立ち姿なの・・・!!
そして歩き方も美しかった!!
靴音さえも気品を帯びていた(様に感じられた)!!!
お給仕などでの接点は残念ながら持てなかったけれど、
お屋敷内を何度も往復する姿を見られただけでも感動した!
今日はファーストフットマンの環がインテリ眼鏡を掛けていて
それも良かった(笑)。環も高身長だし完璧な給仕をするので
見ていて見習いたくなる1人だ(品のある立ち居振る舞い等を)。
葵も居たよー。この日は歌劇団メンバー率が高かった。
百合野が居ればユニット揃ったのにと思うと惜しい(笑)!
因みに私達のテーブルを担当してくれた執事は藤堂さん、
フットマンは伽地さんでした。伽地さんは初めましての方。
色々「・・・頑張れ!」と思いました(笑)。いや良い意味でw←
折角オススメ頂いたので紅茶は『一世風靡 - 伽地ブレンド』に。
静岡県産の無農薬栽培の紅茶をベースに桜の花弁を合わせたもの。
人工的な香料を使用していない所為か、殆ど桜の香りは感じられず。
さっぱりとした、どんな食事にも合う様な紅茶で飲みやすかったです。
因みにカップセレクトはノリタケのホワイトパレスにしました。
画像↑は公式サイトより拝借。とても美しいカップでした。
一緒に頼んだ食事はキングリア。
1日30食限定のビーフタンシチューをメインとしたセットメニューです。
実は何年も前から食べたかったものだったりしますた(笑)。
美味しかったけれど、お腹いっぱい。やっぱ私には量が多い><
デザートはアセロラとライムのジュレにしたけれど、これも多くて^^;
うーむ・・・本当に超軽食って感じのメニューが欲しいのが本音
だって1月限定のサイドメニューで食べたいものがあっても、
メインを頼むのが絶対条件なので食べられないんだもんっ
本当は『お吟』も食べてみたかったのよね・・・でも無理よ・・・orz
お吟の写真↑は公式サイトより拝借。
因みに今回のお洋服はアンプリさんでしたー
イノワのバイオリンバッグも、とても重宝しています
指輪は先日マルイで買ったチェルシーさんのものー
帰りに池袋駅西口にあるアマベル(お洋服屋さん)にも
初めて寄って、可愛いを満喫してきましたー◝(๑╹◡╹)◜♪
手始めにブラウスくらいは今度でも買おうかしら(・ω・*)
次のスワロ帰宅予定は2月だよー(12月から毎月な件)
だって私・・・
未だに椎名に逢えていないっっっ(涙目)←