ブログネタ:子どもがブランド品持つのどう思う?
参加中
お笑い種でしか無いわ(真顔)。
だって、そのブランド品は自分で働いて買ったものではないでしょう?
じゃ駄目だわ。ブランド品は自分のお金で買える様になってから買うべき。
親が買い与えているのなら、その親が莫迦なのだし、子供も莫迦に見える。
とても不憫で可哀想な子供に見える。
価値も分からずブランド品を持っているのは宝の持ち腐れでしかない。
それは単に自分に自信が無く、“自身”も無く、
ブランド品を身に着ける事で安心しようとしている証拠。
ちっぽけなプライドを恥ずかしげも無く振り翳している証拠。
そんなの余計に恥ずかしいだけなのに。それに気付いていない。
若しくは気付かないフリをしているだけなのかもしれない。
と、云うわけで。
結論。
子供がブランド品を持っているのは莫迦で不憫で可哀想に見える。
以上( ^ω^)
もし親が子供に受け継ぎたいとかの高価なものがあるのなら、
その子供が心も体も成長して、
ちゃんとブランドの価値が分かる様になってから与えましょう。
・・・って、こんな風に書くと、
私が物凄く色んな事を分かっている大人みたいに見えるよね(笑)。