大事なのは年齢じゃない!魂の状態だー!! | ***ゆきむーぶろぐ***

***ゆきむーぶろぐ***

誰かに必要とされたい人生でした。

何歳からしっかりしないといけないと思う? ブログネタ:何歳からしっかりしないといけないと思う? 参加中


タイトルは大好きなウーバーワールドのTAKUYA∞くん(Vo.)の言葉ですアップ


何事に於いてもそうだと思うのですけれど、『○歳だから』とかじゃなく

敢えて云うなら『働き出したら』とか『一人暮らしし出したら』とかかな?ひらめき電球


やっぱ、例え唯のアルバイトだったとしても、せめて時給発生時だけでも

しっかりしないといけないと思うのです。“誰かがやってくれるだろう”禁止ビックリマーク


今のバイト先にも、これが生まれて初めてのバイト、って子が居るのです。


未だ成人の年齢でないとは云え、お金を貰って働いているのだから

きちんと自分のやるべき仕事をしないといけないと思うのです(・ω・)


1分からなかったら周りに訊くパー

2基本的にボーっとしない(`・ω・´)←先輩アルバイターもコレだから困る・・・

3自分が使った道具は片付ける(これが出来ない人が結構、居るのです)注意

4目の前に人が居て通れなかったら“言葉にして通りたい旨”を伝えるあせる


私も人の事は云えないのですが、視野が狭い人は特に注意が必要です。

落ち着いて、よく周りを見渡してみましょう目

自分では完璧にしたつもりでも、若しかしたら何かを見落としているかも・・・はてなマーク


今のバイト先も残り少なくなって参りましたが気を引き締めて頑張るのです><!


ペタしてね  フォローしてね