2025年2月9日(日)晴れ
・プランクスターズ全員卒業ワンマンライブ 【天国編】「またきっと、会えるよね。」
会場 : LIVE VANQUISH
時間 : 16:00 / 16:30
料金 : 3,000 / 4,000 +1D
出演 : プランクスターズ
いよいよ迎えるプランクスターズ全員卒業ワンマンライブ
会場はあなるぬしラストライブの場所と同じくLIVE VANQUISH
会場内にはあなるぬしのバルスタからさらに他のメンバーのバルスタも設置され、カンナの分は遅れてる?らしく会場には不設置に
会場には、撮影クルーが最前の柵の向こうにスタンバイしていて撮影ありに
そしていよいよライブがスタートすることに!
⚫︎プランクスターズ
(愛成来来、マジ神☆カンナ、虹春ぬし、ももしきや、キャンディ・ビビットパラダイス)
新SE
1.PEW(Physical Education Warehouse)
2.THE IDOL
3.black://side
4.ワッショイ!山田くん
5.俺!
MC
6.DARLING DARLING
7.駆け抜けて
8.君にバイブスを
9.これでやっと君と話しができる
・メッセージ&ソロライブ
10.REVOLUTIONiZE / キャンディ
11.コンドームの歌 / ももしきや
12.HIYOCCO☆ / 愛成来来
13.小悪魔GIRLFRIEND / 虹春ぬし
14.ジャックポットファンファーレ / カンナ
15.自由なやつに
16.NEMUTAI
17.UFO UFO
18.FUCK THE ピンチケ
・アンコール
19.Re:Endroll
20.gratefulさ
21.MACH DRIVE TIME!
22.FUCK THE ピンチケ
・ダブルアンコール
23.MACH DRIVE TIME!
ラストライブ新衣装でステージへ
ラストライブ最初の曲は
「PEW(Physical Education Warehouse)」
「THE IDOL」
「black://side」
「ワッショイ!山田くん」
「俺!」
MC
自己紹介も終わりらいらいちゃんの曲降りで次の曲へ!
「DARLING DARLING」
この頃から最前柵内にスタッフ入ってリフトやサーフで流れてくるヲタクをガード
「駆け抜けて」
「君にバイブスを」
「これでやっと君と話しができる」
ここからメンバーが1人ずつ卒業に対する想いとソロ曲披露へ
⚫︎メッセージ&ソロライブ
まずは新メンバーとして加入したばかりですぐに解散となってしまったキャンディ
思いをきちんと伝えたいからと文章にしてきたというキャンディ
キャンディソロとして元メンバー張李江のソロ曲ライブ
「REVOLUTIONiZE」
続いてはももしきや
この日も来てくれなかった?ご両親へのお詫びと感謝の手紙
最後の曲紹介ではお客さんから
もーりー「私は何を歌うでしょうか?」
➖コンドームの歌!
正解(笑)
「コンドームの歌」
そして最初は片言ながらも、初期メンバーとしてこれまで卒業や離れていったプラスタメンバーへの想いを伝えたらいらいちゃん
初期プラスタリーダー華麗panよつば
よつばが初めてのプラスタリーダーだったから今もプランクスターズが続いてこれたと思う
蛇那ヱリヵ
GËËK:P∀RUPUNTË解散から加入した
スミ・タン
マナ・ティッシュ・フォールド
田中いろは
私自身がいろはに頼りすぎて甘えすぎちゃってた
張李江
付き合ってないです!
ぅゆ
アイドル力すごくてどうにかしてあげれたらなぁと
緋鬼籠六花
親友でどこでも一緒だったのに、結局グループを離れることになってしまって自分も辞めようと思ったとも
エンマチャチャ
キャンディ・ビビットパラダイス
新メンバーとして入ってきてくれてすぐに解散となってしまい申し訳ない
もーりー
最初は怖かったけど付き合っていくうちに優しさや面白さを知れた
虹春ぬし
年下だけどお姉ちゃんみたいに私を引っ張ってくれてあなるぬしにも誘ってくれて感謝している
カン・ニャン
そしてらいらいソロ曲
「HIYOCCO☆」
虹春ぬし
高校卒業してどうしてもアイドルになりたくて親の反対振り切って広島へやってきて、プランクスターズはなりたかったアイドル像とは違くてそのギャップに苦しんだけど今はこれまでの活動に満足しています
虹春ぬしのソロ曲
「小悪魔GIRLFRIEND」
そして、メンバーラストはリーダーのカンナ
まとまりきらなかったので紙に書いてきた思いを読むことに
そしてラストにカンナソロ
「ジャックポットファンファーレ」
曲の途中からメンバー全員ステージへ登場して全員でカンナと一緒にライブ
カンナ「みんなありがとう!」
らいらい「1人は寂しいよね」
「自由なやつら」
ここで記念撮影へ
記念撮影終わってらいらいちゃん
らいらい「もう全力ライブで疲れすぎてなんだか眠たくなっちゃった!」
「NEMUTAI」
ラストは
「UFO UFO」
最後に挨拶をしてライブは一旦終了
そしてもちろんこれで終わることなく…
アンコール!!