12/4 New Feeling!Project Vol.4 〜 NEOCITY #3 〜 ③ | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

●feelNEO

(あやポン、あゆり、さくら、ひなみ、キララ)

SE

1.僕は夢を嫌いにならない

2.なないろ

3.影鬼退治

MC

4.僕らがセンセーション

5.甘辛コーデ

6.きびだんご&タピオカランデブー

7.エガオガイチバン

MC

8.未来から僕へ





最後のトリを務めるのはもちろん、岡山のアイドルグループで今回のライブの主催


「feelNEO」


毎回見るたびに成長とレベルアップ見せてくれるfeelNEOちゃんたち


前回見たのは今年の7月



その時も身長もそして、ライブのスキルもアップしていて衝撃だったけど…



CHOSHU CALLING #9 feelNEO



今回は一体どんな成長した姿見せてくれるのか??


そんなこの日のfeelNEOちゃんたち


ステージに出てきたメンバーのきららちゃん見てビックリ!?



なんと左手の小指に包帯巻いてて左手が使えない状態に😨


他のメンバーが左手にマイク🎤を持ってダンスとライブするなか違和感ありあり


そんないきなりの衝撃のなか、feelNEO最初の曲は


「僕は夢を嫌いにならない」







「なないろ」






続いての曲は

「影鬼退治」

カッコイイ・きららボイスが炸裂!





三曲披露したところでMCコーナーへ



ということで、ここでやっときららちゃんの小指の説明が😮

自己紹介の時に

きらら「小指の靭帯切れてます!きららです」

力強くきららちゃんが言ってお客さんと、メンバーからも笑いが🤣

あやぽん「ちょっとね、登場した時にみんなビックリしたと思うんですけど

小指の靭帯がね1部切れてましてね、何してたんですかきららちゃん?」

きらら「水泳!」

あやぽん「ウソです
みんなほんとのこと知らないのにウソ言わないの
バスケしてて…」

きらら「言わんでよバスケって!」

あやぽん「ほんとはあんまり動いちゃいけないんですけども、できる限り頑張ってくれるということで」

きらら「カッコいい」

➖(拍手)

全員「みなさん最後までよろしくお願いします!」

という事で再びライブへ

「僕らがセンセーション」





あゆり「山口のみなさん!まだまだまだ一緒に盛り上がっていきましょーー!!」



「甘辛コーデ」






「きびだんご&タピオカランデブー」

ここできららちゃんがステージ袖へはけていって4人でのライブに

…あれっ?やっぱりきららちゃんまずかったのかな??と思っているとしばらくして戻ってきて一安心😂

やっぱり指痛かったんだろうな…





そして続いての曲は

「エガオガイチバン」






ここで再びMCへ

久しぶりの山口ということで、コロナ禍で思い通りの活動できなかったことや再び再始動することのこと

来年1月に東京でワンマンライブを開催することを発表!

延期になっていた全国ツアーキビタンゴツアーのツアーファイナルを東京でついに開催するということで会場のお客さんからも大きな拍手が👏


そして最後の曲

「未来から僕ヘ」

を歌ってfeelNEOライブ終了しました〜(・ω・)ノ






やっぱりきららちゃんのボーカルはすごい!

圧巻だった…きららちゃんのダンスのパフォーマンスも加わっていたらもっとすごいfeelNEOちゃんの姿見られたんだろうな〜と興奮


終演後に特典会を開くために、換気や準備のため一旦お客さんは全員会場を出て階段へ整列




会場の準備が終わり、再び会場内へ

入り口でスタッフから感染対策のビニール手袋もらいロビーへ

ロビーではBOLTさんが特典会


ホールでfeelNEOとYamakatsuが特典会を開催





久しぶりにfeelNEOちゃん物販へ

feelNEOちゃん物販ではこの日

対バンイベントということで、feelNEO初見さんには無料でメンバーとチェキと1分間交流できる無料券をスタッフさんが配布

初見さんだけ…なんだけどfeelNEOとめっちゃ久しぶりの山活ヲタでももらえますよー!(笑)ということでスタッフさんが大盤振る舞いで山活ヲタさんにも配布

久しぶりにfeelNEOのあゆりちゃん

そしてきららちゃん物販へ行って特典会楽しみました〜(・ω・)ノ

BOLTさん物販はさすが東京!って感じだった😂



ということで1部の対バンイベントが終了

2部に無料のfeelNEOライブがあるということで、こちらもスタッフさんの大盤振る舞いで予約してなくても当日無料で入場できます!ということに急遽変更されたということで多くの山活ヲタが2部に参加しよう!!ということに

そんな2部まで1〜2時間くらい間空いてたのでしばらく商店街をぶらぶら🚶‍♂️