4/29 HAUHAI LAST LIVE "Catch the way" ③ | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

●HAUHAI

(saya、Moe、Umi)

Overture

1.HOW HIGH?

2.Jump around

3.Strain

4.花と鳥

MC

5.Catch the wave

・アンコール

6.Catch the wave




いよいよHAUHAIのラストライブの時間がやってくることに…




そんなHAUHAIの歴史は


2019年7月20日

RISING HALLのYamakatsuイベントにてHAUHAI初お披露目され



そのメンバーは


リーダーのYuhi



Kanon



Misaki



Moe



saya



Umi





そしてレッスンの日々を終え












2019年8月11日6人で、初お披露目と同じRISING HALLにてデビューしたHAUHAI





初の県外遠征や活動の場が徐々に増えてきたなか













2020年に入り日本全国を襲った未曾有のコロナ感染症


HAUHAIの活動もなかなか思うようにできなくなってきたなか


そんななかで2020年の6月4日


メンバーのYuhiとKanonがグループを脱退…



4人体制となったHAUHAI


そしてメンバーのMisakiが活動休止…




3人となったHAUHAI








2020年の10月4日

デビューライブと同じRISING HALLで新メンバーとして「Rura」が新たに加入








2021年新たな年に入るも、しかしその後もコロナの終息が見えず活動もままならないなか…



2021年3月22日

新メンバーとして加入したRuraがグループを脱退



そして4月23日

HAUHAIが4月29日をもって解散することが発表されました…




気持ちの整理もなかなかつかないなか、ついに迎えた解散ラストライブ



この日で最後に聞くことになるであろう、HAUHAIのオープニングテーマ曲が会場に流れてきて会場のお客さんの大きな手拍子👏👏


その手拍子に迎えられステージに登場した


saya


Moe


Umi


HAUHAIの3人


HAUHAIラストライブ3人のその衣装は、デビューの時と同じ涼やかな水色のあのデビュー衣装でステージに登場🥺







ラストライブ最初の曲はグループ名HAUHAIの


『HOW HIGH?【どこまでも高く飛べ】』


の意味が込められた曲名と同じ


「HOW HIGH?」


からライブスタートすることに








Moe「みなさんラストライブ!


一緒に楽しんでいきましょうっ!!」



「Jump around」






Moe「みんなでせーーの!!」






会場のお客さんみんなでのクラップ👏👏


Wow wow wow wow…

Wow wow wow wow…


Wow wow wow wow…



楽しむことは


悪くないけれども


もし誰かに迷惑


かけたなら謝ろう







「Strain」







そしてここでメンバーのUmiちゃんがステージを下り、sayaとMoeの2人でのユニット曲


「花と鳥」


をライブ



あの日ボクは死んだ


息が詰まる小さな箱


同じカタチが出来なくて


飲み込まれていくよ…


全てがーーーー



















飛べない鳥の翼には


どんな意味があるのでしょうか?






再びUmiちゃんがステージに戻り3人でMC




全員「ありがとうございます」


Moe「みなさんこんにちはHAUHAIです」


全員「よろしくお願いします」


➖(拍手)


Moe「今日は私達のラストライブ『Catch the way』にお越しくださりありがとうございます」


全員「ありがとうございます」


Moe「えっと…今日は最後なので皆様に1人ぶつメッセージを言いたいと思います」


とここまで話したところで、ここでHAUHAIのプロデューサーでもある玉乃井さんがアナウンス


玉P「その前に、ここでですねファンの方からプレゼントがありますのでまずはそれを受け取りましょう」


ということでここでファンの人達の代表の人がメンバー1人ずつに開場時間前に集めたメッセージ色紙と花束をプレゼント💐🎁


Umiちゃん


sayaちゃん


そしてMoeちゃんへとプレゼント渡すたびにメンバーもビックリしつつも感謝の言葉とともに受け取りました


大きな拍手のなかプレゼントを受け取ったメンバー3人




Moe「ありがとうございます


すごい…予想外にいただけるなんて思ってなくて…すごいあの…予想外に泣いてしまったんですけども


本当にあの…ありがとうございます!」


3人「ありがとうございます」


ということでメンバー3人からの一言


まずはUmiちゃんから




Umi「私はずっと…小さい頃からアイドルになることが夢で


こうやってHAUHAIとして1年9カ月アイドルをできたことが、うれしかったです。


ありがとうございました!」


➖(拍手)


続いてはsayaちゃん


ちょっと照れ臭そうに花束と色紙を抱えながらメッセージ







saya「えっと…なんか元々そんなにアイドルとかになるようなタイプじゃなくて


なんか、なったことにめっちゃ辞めたい!と思ったこともたくさんあったし、むいてないなぁって思うこともいっぱいあったけど


こうやって最後までちゃんとできて、良かったなって思うし…」


ここまで語って少し涙声になりながら残りの言葉を語るsayaちゃん…


saya「でも本当はもっともっと…なんか大きい場所に立ちたいなぁとか…


もっと色んなとこでライブしたかったなぁって気持ちも…たくさんあって…


なんか…ぜんぶ全部叶えたかったこととか、やりたかったこと全部できたわけじゃないけども


でも、今まで人生…短いですけどもこんなにも集中して何か一つのことをできたことが無かったのですごい宝物になったなって思います。


ほんとにありがとうございました!」


➖(拍手)


そして、3人目にMoeちゃんから一言





Moe「まずは1年9カ月という短い間でしたが、私達HAUHAIを応援してくださって本当にありがとうございます」


Moe「私は今まで自分で、人よりもできてるなって思ったことが一個も無くて…


なんかHAUHAIを始める時も、やってみたいなって気持ちはいっぱいあったんですけども、特別顔が可愛いわけでもないし歌が上手いとかダンスが上手いとかそういうわけでは無かったんですけど


実際入って、悔しい思いをしたことのほうが多かったし…なんか自分が足を引っ張ってるんじゃないかな?とか思ったことが沢山あったんですけども…


自分が頑張りたい!と思えたことを最後まで諦めずにやってこれたのはこのHAUHAIが始めてだったので、すごく良い経験になったなって思います。


みなさんもそうなんですけども、このHAUHAIのメンバーと出会えて本当に良かったなって思います!


短い間でしたけども本当にありがとうございました!!」


➖(拍手)


そしてここで最後にプロデューサーの玉乃井さんからHAUHAIメンバーに一言ずつメッセージをおくることに


玉P「HAUHAIは、Yamakatsuが周南市文化会館を達成した時に


次の夢に繋がるようにということで、Yamakatsuと同じように周南市文化会館でライブをできるアイドルを目指して作ったんですけども…





コロナの情勢があったりとか、もしかしたら自分の教育方針とかが今の事態の子にはそぐわないと思うこともあったりしたんだけれども


少なくとも君達3人は最後までやり遂げた子達なんで、それは誇りに思ってください。


最初6人で始めたHAUHAIですが、だんだんと人数が減っていったけども君達は諦めずそこに立っているわけだから、それは今後の人生でもしっかりと自分に自信を持って頑張って行ってくれたらなって思います。」