3/2 消防フェア2019 ③ | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

応急救護体験

「心肺停止蘇生法実演」

自動車の免許を取るときに受けたあのマネキンを使ってやるやつですね🙄

ということでまずは救命士さんがどのように心肺停止された方を見つけた時に救護するのかを実践してみせる救護の方々

心臓マッサージとAEDの電気ショックでの心肺停止法を見たところで…



その後にむぎちゃんが司会の方に指名されていよいよ実践することに!

司会「それでは実際にやってもらいたいと思います。」

むぎ「はい!えっと…全部?」

司会「全部です」

➖(笑)

むぎ「がんばります!」








むぎちゃんがキスしてるーー!!

…じゃなくて頑張るむぎちゃんステキでした😂



むぎ「実際に人が倒れてるってなった時に自分が動けるかとなったらすっごく緊張すると思うんですけど

周りの人が助けてくれたらやりやすいと思ったし、結構人工呼吸も心臓マッサージも力がいるのでみんなでできたらいいなと思いました!」

➖(拍手)

続いては

「救助技術展示」

ということで、消防署内にある訓練棟を実際に使って実際の災害現場で隊員の方が行なっている救助技術を実践



さすがにそれはYamakatsuメンバーできないので、今回はメンバーが隊員さんに指示を出すことに

ということで救助服の衣装を着ているもいちゃんが隊長となり、隊員の方に指揮を出すもい隊長!



もい「安全管理を徹底し、訓練を実施せよ!」

隊員「はい!」


ということで訓練棟の二階に要救護者がいるということで、ロープを自分の腕の力だけでスルスルと登っていく救助の人達





続いてもう一つの訓練棟の屋上から命綱無しでロープだけでビルを降りていく隊員

メンバー達も真剣に見つめていて思わず悲鳴あげちゃうくらいすごかった




そして訓練棟に張られたロープをブリッジ渡りを実演

めっちゃ早いスピードでロープを渡っていってお客さんから大きな拍手👏



一連の救助活動を見届けた後に隊員の方から、訓練終了の報告を受けるもい隊長!

もい「こうやって目の前で生で見る機会はそうそう無いので、すごく見れて感激しました!

やっぱりたくさん訓練を積み重ねて、こうやって人の命を助けてるんだなって思って

すごい!って言葉しかでないです

見れてすごかったです!ありがとうございました。」

➖(拍手)



ということで再びステージへと戻り、ここからはYamakatsuメンバーの物販サイン会の時間へ




もちろん撮影会は消防署の衣装で開催


森脇優依署長に敬礼!

優依ちゃんすっごく1日署長さんやれることに喜んでいて、ほかのアイドルさんとかがやってるの見てて今までずっとやってみたかったからやれてうれしい!!

とニコニコだった😊




Yulyの衣装は10キロ以上あるので撮影のたびに、行っては帰り繰り返していて最後の方ヘロヘロだった…🥴💦(笑)

物販が始まった頃にはすっかり雨もあがり曇り空ではあるけど屋外イベントには最適な状態に

物販が終わりしばらくはYamakatsuメンバーの出番は無いということで会場内を歩いて回ったりするメンバー達の姿が

縁日で食べ物を買って食べる、メンバーの姿もあったりしつつ和やかな時間が過ぎていくことに