1/3 SCREAM.7(福岡VS山口VS鹿児島)新春初ライブ!昼の部 | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

2017年
1月3日(火)晴れ
・SCREAM.7(福岡VS山口VS鹿児島)
会場 : K:TRACK
時間 : 11:00/11:30
出演 : 30POSSE・オレンジ☆みるふぃ〜ゆ・青春☆カラット・サザンクロス・QunQun


2017年あけましておめでとうございます!

そんな新年初のアイドルイベントは、
某ヲタさんの言葉じゃないけど

「俺たちのK:TRACK」

での「SCREAM」ライブ!


すっかり対決とかはうやむやになって、純粋なアイドルイベントになったSCREAMだったけど、この日は用事もあったので1部のみの参加


そんな今回のライブは、追加ゲストに鹿児島のサザンクロスさんも加わって5組でのライブ😳!


K:TRACKに着くと扉の前には、お正月らしく門松が飾られていました〜(・ω・)ノ

{AC06FE82-E0ED-4B0A-97E2-18D91E41E12B}



この日は来場者に先着30名にK:TRACKよりプレゼントが贈られるとのアナウンスもあって、開場時間前からたくさんのお客さんが列を作って並んでいました〜

そんな列がだいぶはけてから、ゆっくりと入場した新年一発目のK:TRACKさん

会場内にもお正月らしい飾りがされていてお正月らしい雰囲気



{7B164956-C617-4DAC-8F5E-F1D9D889824C}

ライブスタートの頃には、会場内に50人くらいは集まっているなかいよいよ新年最初のライブスタート!!

{735D1D31-6FDD-4ED3-B1D5-29B8C7370935}

{F1825AF8-C455-4C95-9034-C85178C0AC5D}

 

⚫︎オレンジ☆みるふぃ〜ゆ
MC
1.無敵のポテンシャル
MC
2.こころハリケーン
3.everyday サマー
4.ラブパニック
MC
5.パノラマワールド
6.GO NEXT


最初に登場したのは、地元山口から
「オレンジ☆みるふぃ〜ゆ」

そんなメンバーは、この日セーラー服衣装で登場!

{A3F62EE0-2630-42C7-86A3-FAC0F8DDDC33}



新年らしく早速、自己紹介をメンバー1人1人していくのですがこの日
メンバーのももかちょんが風邪らしく声がガラガラで調子が悪く、ライブではダンスはできるけど歌えないことを言ってました…😅

{20C6C491-9562-4A25-9BE5-B863855ECD18}


そして新年らしくメンバーたちが
「今年の目標」発表

かほちゃんは、「今年はしゃべる!」とのこと😅

「everydayサマー」でタオルを振り回しサークルで走り回った後、「ラブパニック」で盛り上がった後

MCで1月29日に開催されるオレみるのホールコンサートの告知

そして、スペシャルゲストの1組目に広島のスプラッシュさん

そして、もう1組をこの日の2部のMCで発表するのでお楽しみに!とのこと



ライブのほうは、毎回オレみるファンの人達がライブ盛り上げようとコールなどもまとまってきていて盛り上がってましたね〜


⚫︎30POSSE
MC
1.月と影
2.Road Of Victory
MC
3.再起動のモンスター
4.MISSION
MC
5.THE MASK
6.音跳(リズム)


2組目に登場は同じく山口から
「30POSSE」

そんなサンゼロメンバーもいつもの衣装と違いチアガール姿で登場

{C110426D-3150-4FBD-B605-E1FDC668AA65}

{E6BD86B5-4DF9-4CD3-90E2-FD826DFAFA75}

いつものロックな姿と違ってアイドルチックで結構良かったかも(笑)

この日のチア衣装はいつもの担当カラーとは違う色の衣装らしくメンバー新鮮でうれしそうでした〜


ライブは新年一発目ということもあって、ヲタさんも結構おとなし目の声援だったかな?

最後の曲「音跳(リズム)」ではサークルモッシュも起こって盛り上がって終了した〜(・ω・)ノ

この日の物販では、オレみる・サンゼロでガチャガチャもあったりお正月らしかった

{E91ABAF1-0B34-403A-82AA-606A9D587085}



⚫︎青春☆カラット(りりな・このね・優花)
1.君がくれた想い
2.ストロベリーキッス
MC
3.青春逢いたくて
4.ODOD
MC
5.夕凪メリーゴーランド
6.KISSしてfor me♡

{372F1234-9749-47CA-9371-2C43698AC7A4}

{BDA32A20-B34F-4165-A186-9B2BD66B560D}


3組目に登場は福岡、山口で活動する
「青春☆カラット」

この日、メンバーの優花ちゃんが体調不良ということで最初は

りりなちゃんと、このねちやんの2人でのライブ

このねちゃんは、新メンバーということもあってあまり慣れてない?からかりりなちゃんががんばってMCも担当

ステージで2人でMCの打ち合わせしたり、結構グダグダになってた…😅

しかしそんなライブも
「ODOD」のライブ後のMCで優花ちゃんがステージに登場!

しばらく横になって体調休めていてなんとか、ステージに立てるということでステージに登場した優花ちゃん

お客さんからの拍手とメンバーの言葉で泣き出してしまう優花ちゃんの姿もありつつ…😢

ラスト二曲は無事メンバー3人でのライブで3人とも楽しそうにライブしてました!


ライブ後に優花ちゃんやっぱりムリしてステージに立ってたらしく、運営さんと会場の外でしばらく体調休めてる姿も…😢


⚫︎サザンクロス
(もりさ・まい・しおり・ひかり・あやの・ゆうな・とも)
SE
1.僕らに夏がくる
2.サザンウィンド
MC
3.流れ星
4.チョットシタコト
5.しろくまラプソディ
6.超絶フィーバー Dancing Party Night

{FEAA30D6-31CB-4C2F-A0C7-9E8BB55B386F}

{7183D2A3-6C0A-4685-B7D9-4EA108BA449A}



鹿児島から
「サザンクロス」

昨年、同じ1月に山口に遠征してくれてK:TRACKでライブしたこと思い出したり😳

あーちゃんがいたり、ゆーかちゃんがいたサザクロさん

あの時以来?の山口でのサザンクロスさんライブ

昨年末のUMUアワードのファイナルラウンドで東京でサザクロさんを見てたんだな〜と思いつつ

全員「チェストーー!!」

メンバーの気合いの掛け声とともにスタートしたライブ!


サザクロさん今回の遠征でほ、いつもの4人から7人と結構な大所帯での遠征!

なかでも、研究生から正規メンバーに昇格したともちゃんの事をちゃんと見るのが初めてだったなぁ

そして、サザクロヲタさん達は東京のUMUアワードの応援の時もそうだったけど遠征されてこられる方も結構いたし山口にもヲタさんがいてライブ盛り上げていました!

そんなサザクロメンバーの山口の思い出と言うと

まい「去年のお正月に天満宮の縁日で食べた、りんご飴売ってる所で食べたいちご飴!鹿児島では売ってなかったもん」

もりさちゃんには、鹿児島にもあるよきっと!とツッコまれてたけどまいきゅんの山口の思い出はそれらしい(笑)


ライブ後の物販で、ともちゃんから勧誘

思ってたイメージと違ってグイグイくるタイプの子で意外だった〜😅

でも結構好きかも😍←

またいつか遠征してこられた時には是非是非、お話しして推しにしたいかも(笑)


⚫︎QunQun
(浪治・山岡・結城・阿比留・櫻井・前本・宮本・一宮・高浪)
SE
1.Sparkling
2.ラブレター
MC
3.オレンジラブ
4.xoxo
5.ESTRELLA
6.ぱわふるレインボー


1部のトリを務めるのは、福岡のアイドルグループ
「QunQun」

いつもの遠征では4〜5人での遠征が多いQunQunさん

しかし新年初の遠征の今回の山口遠征には9人での遠征ライブ!!


やっぱり、浪治ちゃんのライブでの煽りは毎回気合い入ってて凄いですね!



ESTRELLA
のライブの時には、ステージからフロアーへ降りてきてお客さんを煽る浪治ちゃん😳



いつもは、物販の列が長い浪治ちゃんの列が結構短いこともあって久しぶりに浪治ちゃんの物販へ

前回のQunQunライブ見た時は、広島でのハロウィンライブ

絶望的😅な列の長さで並ぶの諦めたから、だいぶ久しぶりの浪治ちゃん物販

{21F88739-6338-4718-A225-AADD8BEE6644}


いきなり、前回の広島なんで並ばなかったの!と叱られる新年一発目の物販…😂

3月18日に行われる予定のワンマンライブへの勧誘を受けつつも、浪治ちゃんはこんな感じだったよなぁ〜と改めて好きになりましたわ〜😂



ライブ後に先着30名へのプレゼントが渡され、この日の出演アイドルさんのチェキがランダムに入ったお年玉袋がプレゼントされていました〜(・ω・)ノ

そしてこの日の2部のライブでは、1月29日に開催される
オレンジ☆みるふぃ〜ゆのホールコンサートでのスペシャルゲストととして

この日出演したQunQunさんが出演することが発表されたそうです!

{13FAE1BC-7077-4342-90C8-D799DCBDDF53}

新年最初のアイドルライブは、大所帯グループの楽しさを新ためて感じさせてくれた楽しいライブでした!