会場 : 海峡メッセ下関 1F展示見本市会場
時間 : 11:00 / 14:30
前の週のイベントが雨のために中止…になってしまったのでだいぶ間が空いてしまったけど、久しぶりに山口での山口活性学園ライブに行ってきました〜(・ω・)ノ
ちょうどイベントのこの日に山口の梅雨明けが宣言されて、本当に晴れた良い天気
下関での山口活性学園のイベントは久しぶりで、最初は馬関祭りもあった屋外のステージでイベントするのかな?と思ったけど以前イベントがあった屋内でのイベントと知って…まぁ暑い1日になりそうだし涼しい屋内で良かったのかな?
道行く一般の人に見てもらうチャンスではあったんですけどね…(´・_・`)
早めに会場付近に到着して何人かのヲタさんと遭遇(・ω・)ノ
海峡メッセの20周年の感謝祭イベントということで、海峡タワーが100円で登れる!ということもあってみんなでタワー登ってみることに
綺麗な案内のお姉さんに心ときめかしつつ…←
地上140メートルの海峡タワーをエレベーターで登り展望台へ
下関市内、そして対岸の北九州を一望できる素晴らしい景色でした( ^ω^ )
ライブの時間も近くなったのでステージのある、国際貿易センターのビル内の会場へ
会場内では、海峡メッセ感謝祭ということで出店や海峡メッセの成り立ちなどの展示物
そして世界との貿易する下関らしく、外国の方たちがたくさん出店をしていたり会場におられました〜
山活もライブをするステージでは、YOSAKOIのチームによる演舞が行われていて、ちょっと前の選挙PR活動で一緒だった山口大学のYOSAKOIが懐かしく思い出されたり…まぁ今回は参加されてはいなかったんですけど(´・_・`)
ステージでYOSAKOIが行われている間に、山活のヲタさんやお客さんもどんどん会場内に集まってきてイス席も埋まり、ヲタさんたちは後方で応援する準備をしているといよいよ、ステージに司会のお姉さんが登場して山活の紹介をして
山口活性学園の一回目のライブの時間へ!
気合いが入ったYulyヲタさんたちの
━━奥本ファイヤー!!
━━常岡ファイヤー!!
━━森脇ファイヤー!!
━━岡村ファイヤー!!
━━山塚ファイヤー!!
━━藤井ファイヤー!!
━━上田ファイヤー!!
そして会場内、山口に久しぶりに響き渡る
山活ファイヤーコール‼︎‼︎
長州SEVENの曲がかかりステージにメンバーが登場
ゆい「山口活性学園です!みなさん盛り上がっていきましょー!!」
新SE
1.長州SEVEN
MC
2.EAZY
3.SOUL SCREAM
MC
4.Butterfly Effect
MC
5.ONE
MC
6.ソラノシタ
長州SEVENの歌詞の地元でのフグの振り付けに気合い入るメンバー
ゆい「ありがとうーー!」
今回は地元イベントということと、久しぶりの下関イベントということもあってかノンストップライブでは無くトークへ
Yuly「海峡ゆめタワー20周年おめでとうございまーーす‼︎」
全員「おめでとうございます‼︎」
━━(拍手)
Yuly「はい!今日はですね、タワーが100円で登れちゃうということなので」
全員「安いですよね!」
Yuly「私達も、この後タワーに登りたいと思うのでみなさんも良かったら100円なのでね、ここにいるみんながタワーに登って帰ってもらいたいなと思います!😊
それでは、20周年おめでとうということなんですけども、これからも…
『どんな困難も乗り越えて!100周年を目指していきましょーー!!』」
うまいこと言って(笑)その流れで次の曲
「EAZY」ライブへ!!
EAZYといえば、
━━Yuly!Yuly!!
━━もっぴー!もっぴー!!
のメンバー2人のヲタがコール対決←
この日もYulyヲタさんの圧勝でした…😳
Yulyヲタさんの気合いが違う(笑)
やっぱり、何度何回ライブでEAZYがかかっても盛り上がる曲に間違いない!ですね
落ちサビではみんなで肩を組んで
ゆい「みんなで一緒に歌いましょう!!」
でっかい壁なら
みんなで押し倒せ!
見渡せば
君は1人じゃない!!
メンバーと一緒に歌って盛り上がったEAZYライブの頃には、山活知らなかった一般のお客さんたちも盛り上がって拍手をしてくれるようになっていましたね!
そしてそのままの流れで!
ゆい「みなさん!楽しんでますかーー!?」
━━いえーーーい!!
むぎ「みなさん!一緒にタオルを回しましょーー!」
ということで、SOUL SCREAMの曲がかかると、メンバーみんなステージを降りてきてお客さんの所へタオルを回しながら煽りに!
Yuly「タオル回すよーー!」
これには、座って見ていたお客さんも立ち上がって一緒に応援に\(^o^)/
途中にはゆいちゃん1人だけステージに登って笛を吹いて盛り上げ(°∀°)b
さすが山活の盛り上げ役は違います(笑)
曲の終わりに再びメンバーステージに戻ってきてSOUL SCREAMライブ終了
Yuly「ありがとう!!」
━━(拍手)
落ち着いたところで、曲紹介へ
もい「次に歌う曲は、中原中也記念館さんとのタイアップ曲になっているんですけども…
この曲は、中原中也さんの詩を題材にしているのでもしよかったら歌詞にも注目して聞いてください。
それでは聞いてください…
『Butterfly Effect』」
Butterfly Effectキタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!
かなり久しぶりにライブで聞いたような気がするけど、やっぱりこの曲の歌詞の美しさとかダンスの綺麗さとかは、一般のまだまだ山活を知らないお客さんにも響くものあるんじゃないのかな?
ただ盛り上がるだけが、山活じゃないぞ!というライブを見せた後は
ゆい「ありがとうございます!次に歌う曲は、先月私達の7枚目のシングルがリリースされました。
そしてですね、この曲は
『みんなで一つになろう』
というのがテーマなんですけども、オリコン10位になることができました!!」
全員「ありがとうございます!」
━━(拍手)
むぎ「ありがたい結果をいただきまして!」
ゆい「この曲を今からやりたいと思います!
なので、みんなで歌うところもあるのでみなさんよかったら、一緒に歌ってください!
それでは聞いてください!
『ONE』」
ONEの曲をみんなで歌ったところで…
もも「次の曲が最後になるんですけども」
━━えーーー?
もも「次の曲はですね、夏の高校野球の山口大会のテーマソングになっています!
最後の曲なので!みなさん最後まで盛り上がっていきましょーー!!」
ということでラストの曲
「ソラノシタ」
屋外で聞くソラノシタも最高だけど、屋内でのソラノシタも楽しい!!
結果、山活の曲はみんな楽しい!😊
メンバーみんなでバンザイをしてライブ終了
ライブ後の物販、この日は2部の時間までの一回しか物販ないこともあってたくさんのお客さんが列を作って並んでくださってましたね
そんな時に限って?スタッフが玉乃井さん1人だったので玉乃井さん大忙しだった💦
物販がたくさんお客さんが山活に興味をもってくれてたくさん並んでくださったこともあり、チェキ撮影がなかなか始まらないという(; ・`ω・´)
それもまた、地元ならではなのかなと思ったり(笑)
2部までの物販楽しみました〜(・ω・)ノ
↑