4/24 森脇優依 生誕祭 ① | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

4月24日(日)晴れ
・森脇優依 生誕祭
会場 : K:TRACK
時間 : 14:00/14:30


{1B355D9F-FCD7-4246-B35D-72819D4C43A7:01}



去年も、趣向を凝らしたたくさんの企画やライブで来てくれたファンのみんなを楽しませてくれたゆいちゃん生誕!

そんなステキな時間をすごさせてくれる
ゆいちゃん21歳の記念すべき生誕祭に今年も参加してきました~\(^o^)/


今年の生誕祭はゆいちゃんの気合いも入りようが違う?

例年なら、一種類だった生誕記念Tシャツが今年はなんと3種類!

{50ABAACA-D387-4545-A04B-96904A116847:01}

{F2908FB1-3AF4-4D26-B650-CA3F743A46C3:01}

{76B3E95A-7A51-4AC3-BD8D-1E99D5BDC953:01}



それぞれ凝っていてファンの人も選択するのに迷っちゃうくらい(笑)

そして、今回の生誕祭では事前に

・ピンクのアイテムを身に着けてご来場頂いた方にプレゼントがあります。」
とのアナウンスが事前に発表されていて
ピンクのアイテム探しに四苦八苦?しながら迎えた生誕祭当日…


ちょっと早目に、お昼から会場のあるルルサスへ到着

会場のある防府駅前のアーケード街でこの日「カレーフェスタ」という
カレー三昧を楽しめるイベントが開催されていて

{D184F068-9684-4F6D-9BAF-8055C69F4945:01}



カレーフェスタを楽しもうとしたんだけど…肝心のカレーを頼んでも出来上がるのになんと、待ち時間が30分以上(´・_・`)

泣く泣くカレーを諦めてルルサスで
カレーフェスタと全く関係ないカレー屋さんでカレーを頼んで食べるプレイ…

そんなルルサス広場では、生誕委員のみなさんが準備をギリギリまで生誕祭に必要な物を用意している姿が

ギリギリで時間無いなかで、大変だったのにでもみんな笑顔という( ^ω^ )

みんな優依ちゃんのこと好きなんだな~って実感

K:TRACKでは生誕Tシャツも販売が始まり、早速生誕Tシャツに着替えてる人がたくさんいて
{CFB5A216-E398-4832-A58B-A8549170C6CA:01}


なかには全身ピンクでアイドル?姿になった男性←ファンの姿も見られたりしながら…

開場時間の1時間前くらいからどんどん列ができていってあれよあれよという間に160人以上のお客さんが列を作ってて

{BDE6E154-2947-4F63-884B-0A136645A524:01}

{7915025E-E5C4-4D3F-896A-831128889E88:01}



これ…会場の中に全員入りきれるの?って心配になっちゃうくらいの大盛況ぶり!

しばらく列に並んで待っていると生誕委員の人たちから生誕企画用のサイリウムと企画内容の紙をもらい
{CC501DFA-989C-482F-A0A2-3DB39E69325D:01}



そして…いつもの生誕祭クオリティが発動←して開演時間がどんどん押していって
開場予定時間の1時間過ぎてやっと列が動き始めるという、、これ込みで生誕祭ですね!←


列が動きついにロビーへ…
するとそこには、玉乃井さんが!

{4B233EAA-C252-4DAE-BD46-59FB544871D1:01}



玉乃井さんから、連絡があったピンクのアイテムをつけて来場したお客さんへのプレゼント!

プレゼントはゆいちゃんイラストのステッカー!

{24A57F60-9AB2-4A71-8932-1542854EC9C3:01}


そしてもう一つ、お客さん全員に配られる一つのアイテムがーー!!

それは子供の頃よく吹いて遊んだことのある「笛」


ロビー内には生誕祭記念のお花やウェルカムボードも飾られていたりしていてそれをながめていると…

{555E029A-2965-4341-9B18-3C4534A7FCC5:01}

{E045DBB7-5E98-4ACC-BE47-D0AFE47226ED:01}





お客さんが10人くらいが、ロビーに入ったくらいで一旦入口の扉が閉められて

玉乃井さんからアナウンスあって、
ロビーに用意されたモニターの映像をお客さんみんなで見ることに…

{6F196F41-9261-410F-9D1A-BA90675393CD:01}



・モニターには、キャスター付きのイスに座った白衣姿の某F氏に似た男性を押すこれまた、某玉Pに似た男性

テロップにて
ドクターF
助手玉P

と紹介

耳打ちされる助手玉P、、、
うなずいて語り始める玉P

助手玉P「今から、1年に
1回、4月24日に開催される
『ゆいりんランド』
に行ける魔法をかけてやる」


助手玉P「この笛をくわえなさい」
と手渡された笛を取り出す助手玉P

するとロビーの玉乃井さんから

玉P「笛をくわえてくださーい」

ということで、ロビーにいるお客さんみんなで笛をくわえることに(笑)



助手玉P「今から振り子を振ります。
よく見なさい…」


ドクターFが手に振り子を取り出すドクターF

助手玉P「それでは…呪文を唱えますよ!」

振り子を振り始めるドクターF
そして催眠術を唱える玉P

助手玉P「あなたはだんだん眠くなる…

だ~んだん…」

そして聞こえてくる魔法の国の呪文…

ワースタ…
チキパ…
アイスト…
ベビレ…

ビッシュ…ビッシュ…

チャオベッラチンクェッティ‼︎
ひめキュンフルーツ缶‼︎‼︎


2人「はい!」

{F3A152F0-F249-420D-8648-0BE21135F30A:01}


一仕事終えて去って行く2人(笑)



すると玉乃井さんから

玉P「はい!ありがとうございま~す
ご入場くださーい(笑)

みなさん魔法にかかりましたーー(笑)」


ということで、笛をくわえて呆気にとられるお客さんみんな魔法にかかった(笑)
ということで扉を開けて会場内へ入ると…場内にかかる
「エレクトリカルパレード」の曲


そして、そこには本当に
『夢の国 ゆいりんランド』が!