ハッピーリトルポケットに思うこと… | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

先の土曜日のイベントでほんとに思い知らされたこと…

ハッピーリトルポケットの閉塞感…

{EA2FB52D-E53E-4657-AEC9-C4A7B20CA8E0:01}


30POSSEが東京遠征に出て
ほんとならこの日、HLPの魅力伝えるチャンスだったけど

ほんとに過疎っていて…

入り口の近くでHLP物販してたけどお客さんの少ないこと…

一応この日の主催のはずだけど少なさといったらね(´・_・`)

現状、これが変わる打開策もあるわけでもなく…

30POSSEが東京でイベントに参加して
さきちゃんがいなかった今回

これから30POSSEが活躍すればHLPにさきちゃんがいないことが多いかもしれない…


そして今週(8/22.8/23)のイベントでは

8月22日(土)【We Are サンゼロ団 -DX Vol.25/26】

※HLPの梶井あやのは一部のみお休みになります。

【お知らせ】
8/23の【IDOL BEST-28】ですが、松原さやかが学校行事の為、お休みとなりました。その日のHLPは岡村あゆと岡村さきの2名で出演いたします。1部出演後に岡村さきは【愛踊祭エリア代表決定戦】に移動します。


色々と思ったこと戯言書きます

・メンバー増員!
ほんと10人以上になってもいいと思うなぁ

研究生としてでもいいから、現メンバーと切磋琢磨してステージに上がれるメンバー毎回違うかも?などあればお客さんにも興味もってもらえるかもしれないし

さきちゃんがいない時のこと感考えてもそのほうがいいでしょ?

人数増やしたとしたら
2チームになってもいいかも?

衣装も二つになったことだし

小悪魔チームとポップチームとかの二つに別れるのもありかも?


そして、絶対スタッフさんを増やさないと
しかも女性のスタッフさんを!
これはもうメンバーの家族さんに手伝ってもらうとかしてもらう?

男性スタッフがいるより絶対女性のスタッフさんがいたほうがお客さんも近づきやすいし、ヲタも変な心配とかしなくていいし


目をつむってても現状は変わらないし

成功の反対は、失敗ではなく『なにもしない』こと