OPにスクリーンに写しだされた映像
イグニッションのBGMと共に
ーー山口県の活性化について語るYuly
の文字、そしてYulyの真剣な顔
Yuly「私達にできる山口を活性化することって何ができるかなって考えた時に
やっぱりまず初めに、ライブがあるっておもうんですけど
山口で山活が一生懸命ライブして、そのライブを見たお客さんやファンの人達に勇気や元気を与えて、みんなで一緒に盛り上がれる環境とういうのが活性化なんじゃないかなと思うんですけど…
最近では、
東京、大阪、名古屋、県外でもライブをたくさんやらせてもらう機会が増えて
そういう県外の方が山口に来て、山活を見てくれるというのも活性化につながってるじゃないかなって思うんですけど
県外の方は山口にくると、ホテルに泊まったり名物を食べたりそういう所でもやっぱりちっちゃいけど、活性化につながってるんじゃないかなと思います。
でも、たとえば私達みたいにアイドルをやろうとか将来芸能活動をしたいって思ってる若い子たち?
山口で芸能活動をするってことが選択肢の中に入れにくかったんじゃないかなって思うんですけど…
夢を持った人にとって、山口にいながら夢を諦めずにがんばることができるんだぞってところを、自分たちが見せることができれば山口のそういった人達の思いも生きるんじゃないかなって思うので
地域の活性化って色んな人や団体がやっているけど…
山活ならではの活性化って、そういうところもあるんじゃないかなって思います。
ーー山活のZENRYOKUとは?
Yuly「今までの自分たちだったら、全力でなんでもやりますってそんなふうに言ってたと思うんですけど…
でも全力!全力!って言うけど今、全国にたくさんアイドルさんがいる中で、どこのアイドルさんも絶対!全力で活動してると思うんですよ
そうなった時に、山活の売りや他のアイドルさんに負けないものってなんだろって考えた時に…
やっぱり、ライブの熱量だと思うんですけど…
その熱量のなかにも、気持ちのこもった歌詞だったり、
限られた時間の中で見せるノンストップのメドレーだったり、かつ!生歌で全身全霊、気持ちをこめてパワフルなパフォーマンスをする
それが全部ふくまった中での、熱量あるライブだなと思います!」
ーー山活の良さってLIVEってこと?
Yuly「ライブだけが山活の良さじゃないと思うんですよ!
山口で生まれ育った私達
メイドイン山口の私達が全国に名乗りを上げることだと思ってます!
ーーとにかく色々考えているのです
その文字(笑)がでた後
いよいよスクリーンが下ろされて生誕ライブがスタート!!\(^o^)/
・映像
1.イグニッション
2.カーニバル / Yuly
3.長州SEVEN
4.EAZY
5.color
MC
6.サンクチュアリ
7.ボクノミライ
8.HERO /ゆい もも もい
9.unchain/Yuly れな むぎ はるの
10.ジェットゴーランド/ゆい
11.寝ても覚めても/ユリー
白いイグニッションの衣装で登場!
「イグニッション」からライブスタート!
2曲目の「カーニバル」は、生誕祭ではもうお馴染み?の曲中でのメンバーからのお祝いコメントの替え歌
むぎ「今日はYulyちゃんの生誕祭♪」
ーーむぎちゃーーん!
もも「恥ずかしいとか必要ないし♪」
ーーお・か・む・ら・ももかーー!
れな「ゆりえってぃお誕生日おめでとうー!」
Yuly「ありがとうーー\(^o^)/」
もい「にぱにぱーー!!」←
Yuly「にぱにぱーー!(笑)」
そしてもちろん
「じゃんけんぽん!」はYuly
Yuly「に・ぱーー!!\(^o^)/」
のYulyの 「にぱ(o^ ^ o)」ポーズ
3曲目にはYulyといったらの「BELL CLASSIC」
Yulyヲタのみんなが大興奮!(笑)
Yuly口上も盛り上がるなか
次の「長州SEVEN」は
ゆいちゃんから
ゆい「次は、みんなで『ゆりえちゃん』コールお願いします!」
ということでいつもの
「長州!」コールが「ゆりえ!!」に
ーゆりー!!
ーーゆりーー!!
そして恒例の秋芳洞は生誕委員の人やYuly推しの人がくぐってました~(・ω・)ノ
続いての曲は
Yuly「次は『EAZY』です!みなさん声だしていきましょーー!!」
EAZYの曲の間奏のYulyのソロの所でメンバーが赤サイリウムを点灯させてライブ
そして次の曲の「color」
ゆい「ゆりえちゃん生誕祭盛り上がってますかーー!?」
ーーいえーーい!
ゆい「まだまだ声出せますかー!?」
ーーいえーーい!!
ゆい「盛り上がっていきましょー!」
ゆいちゃんの煽りからスタート(°∀°)b
⚫︎「color」では生誕祭企画
いつものYulyコール部分を生誕コールに
①通常「お・れ・の・Yuly」
→『ハッピーバースディ・Yuly』
②通常「お・く・も・と・ゆりえ」
→『ハッピーバースディ・ゆりえ』
会場一体になってのYulyコール
二つとも生誕コール決まりましたね!!
ライブ後にはステージ上に
Yuly、もい、むぎ、もも、れなが残ってちょっとトーク
もい「みなさん…こんにちはーー!」
ーーこんにちはー!!
もい「Yulyの生誕はじまりました~!みなさん盛り上がってますかー!?」
ーーいえーーい!!
Yuly「なんかね~…最初っから飛ばしすぎだよね(笑)」
もも「もうね~きつくってさぁ…お昼ご飯がでてくるかと思った」
ーー(笑)
むぎ「飾りつけが、みなさん入ってきた時に気付いたと思うんですけど?」
もい「今回のテーマは?」
Yuly「えっと…生誕祭のテーマ?
テーマは、特にないです!」
ーーえーー!?(笑)
Yuly「今日、私達のライブを見て感じたままを受け止めて帰ってほしいなって思いが1番あるんですけど…
しいて言えば『にぱにパーティ』」
ーーお~!(拍手)
むぎ「この後もね、楽しみなことがまっとるんですよ(笑)」
Yuly「この後もまだまだ盛り上がれますかー?!」
ーーいえーーい!!
Yuly「それでは早速、次の曲聞いてください!どうぞ!!」
ということでメンバー、ステージ下がると
ユイトハルノの二人がステージへ登場して
『サンクチュアリ』
ここからユニットライブがスタート!
ユイトハルノの後には
『ボクノミライ』 / Yuly、もい、もも、むぎ、れな
といつものメンバーでのライブだったんですが…
次の曲ではなんと!
『HERO』のBGMがかかって
いつもなら、はるの、むぎ、れなの3人のはずなんですが
ステージに現れたのは
ゆい、もも、もいの3人での
『HERO』∑(゚Д゚)
ーーおーー!!?
新鮮な驚きあるなか、別ver?の『HERO』のライブの後には
これまた
Yuly、はるの、むぎ、れなの四人での
『unchain』
いつものセクシーNo pain No gainメンバーとも違う『unchain』の後には
BGMかかった瞬間に会場が湧いてくる
こちらはソロでの優依ちゃんの『ジェットゴーランド』
ーーワンツー!!
ーージャンプジャンプ!!
その優依ちゃんのソロがあった後に続いて
会場が暗くなってかかってきた曲は
これまた優依ちゃんの
『寝ても覚めても』
でも会場が明るくなってステージに立っていたのは
優依ちゃんのピンクのソロ衣装を着た
Yulyが!!(笑)
ざわめくお客さん(笑)
Yulyが『寝ても覚めても』を歌う姿を見る時がこようとは(((o(*゚▽゚*)o)))
なら、ここは…
寝ても覚めても / 奥本 有里江(笑)
Yulyのライブ後、ステージに誰もいなくなって会場がざわざわしていると
ステージにホワイトボードをもって玉乃井さんが登場
ここからステージ上でYuly希望のコーナーをすることに!