⚪️はるの生誕祭
OP映像
Overture
1.プリン
MC
2.星屑のラブレター
3.カーニバル /はるの
4.長州SEVEN はるのコール
5.HERO / はるの、むぎ、れな
・着替え
6.color
7.サンクチャアリ / ユイトハルノ
8.RUN!!
9.Butterfly Effect
10.eazy
11.Brandnewday
12.夢で逢えたら
13.はろーまいねーむいず
・アンコール
いよいよライトが暗くなり生誕祭ライブがスタート!
スクリーンに映像が流れると
BrandnewdayのBGMとともに
満開の桜の木の中にたたずむ
セーラー服姿のはるのちゃん
入り口ではるのちゃんから手渡された
ポストカードの、はるのちゃんがそこに
言葉は無く風にたなびく髪をすくうはるのちゃんの姿…
はるのちゃんの魅力そのままの美少女ぶりを堪能していると
こちらに気づいたかのようなはるのちゃんの
はるの「はるの生誕祭はじまるよ!」
その言葉と共に前方のスクリーンの幕が降ろされて
映像と同じセーラー服姿に背中にリュック背負ったはるのちゃんが
ステージに立っているーー\(^o^)/
お客さんの歓声のなか
RUN!!アレンジのOvertureのBGMに合わせてフリーダンスするはるのちゃん
その姿に見とれていると…
突然の学校のチャイムの音
ーーキーンコーンカーンコーン
ーーキーンコーンカーンコーン
その音を合図にこれまたセーラー服姿のメンバー全員がステージに登場(・ω・)ノ
フォーメーションについて
いよいよ、はるのちゃんが考えて決めた
セットリストのライブが
まずは、はるのちゃんと言えば?の
「プリン」
からライブスタート
もちろんサビでの
ーーはーーるの!
ーーはーーるの!!
の大コール
ユリー「はるの生誕祭はじまりましたーー(^O^)!」
ーーいえーーい!!
はるの「みなさん今日は来てくださってありがとうございます!」
ーー(拍手)
はるの「今日は、こんなにたくさんの人に来てもらえるなんて思わなかったので
すごくうれしいです!
みなさん!盛り上がってますか~?」
ーーいえーーい!!
はるの「まだまだ盛り上がってますかーー?」
ーーいえーーい!!!
はるの「はい…」
ーー(笑)
はるの「こんな調子で…(笑)(つ∀<●)゚
早速次の曲にいきたいと思います!
…それでは聞いてください『星屑のラブレター』」
ゆい「ハッピーバースデー!!」
もい「はるのーー!!」
メンバーの掛け声から始まった「星屑のラブレター」
そして次の「カーニバル」では
もう生誕祭ではお馴染みなくらいの
替え歌バージョンに♫
むぎ「今日は はるのの生誕祭~♫」
はるの「ありがとうー!」
れな「はるの~ お誕生日おめでとう!!」
はるの「ありがとうー!」
もい「おはるのーー!( ゚ ▽ ゚ ;)」
(もいちゃんブログによるとメンバーが次々にはるのちゃんへお祝いの言葉言うので咄嗟に自分もと思って出た言葉がこれだそうで…(笑))
そしてじゃんけんでのダンスはもちろん
ユリー「はるのーー!!」
はるのちゃん!
ダンスの後は
はるの「一人ほっちで住ごす時は~♫
みなさん今日はありがとうございまーす!!」
のはるのちゃん言葉が飛びだしたり~(・ω・)ノ
そして次の曲「長州SEVEN」で
生誕祭企画の
長州コールの部分を
ーーはるの!!
コールにすることに
メンバーからも
ゆい「みなさん一緒にはるのコールお願いします!!」
「はるのーー!」
ーーはるのーー!!
「はるのーー!」
ーーはるのーー!!(^O^)/
メンバーとお客さん、会場みんなではるのちゃんコール!
そしてお馴染み秋芳洞をくぐったのは
生誕祭委員の人達
メンバーでは、はるのちゃんがトンネルをくぐってたり~(・ω・)ノ
長州SEVENの後は
はるの、れな、むぎちゃんの
「HERO」
会場みんなでのヒーローコールの後は
ここで再びチャイムの音が鳴るとメンバー全員が再びステージへ
はるの「休み時間だ~~!\(^o^)/」
全員「いえーーい!!」
教室での休憩時間中?らしくメンバーみんなでトーク
前方の方からお客さん達が気を利かせてくれて座ってくれたので見やすくなりつつ
むぎ「休み時間だけどさぁ次の時間は、体育じゃけんさぁクツ履き替えようや~
先のカバンの中にさぁはいっちょるけん」
ということでみんな床に座りこんで
今迄、ライブ中にずっと背負っていたリュックを開くとそこには
いつもの山活メンバーカラーのシューズが(^O^)
むぎ「私のカバンの中に、はるののが入っとる(; ・`ω・´) 」
もい「まってまってあれっ?違うよ~!れなのが入っとる?」
ゆい「あれあれ、私のも違う~!
赤が入っとる~」
れな「なんで~?」
ユリー「私のも違う~ピンクが入っとる」
もも「もも一緒なんじゃけど(  ̄っ ̄)」
ーー(笑)
もも「靴下も履き替えんといけんね~」
はるの「はるのの靴下、真っ黒」
ユリー「なんぼ?」
もも「やだ~!なんぼとか聞かんでよ」
もい「三つでいくらとか安いやつ(笑)」
むぎ「ステージ上で履き替えるとか初めてじゃない??」
はるの「初めて初めて~!」
むぎ「なんか…みんなの前で履き替えるのとか恥ずかしくない?」
はるの「ね~(つ∀・)イヤ---ン 」
「みんな(お客さん)もクツ履き替え~よ(笑)」
という無理難題をふっかけてくるメンバーさん(笑)
ほんとにメンバーみんながステージに座りこんで休憩時間のようで
履き替え終わるとリュックからは
お菓子まで出してきてステージでお菓子まで食べ始めるという(笑)
ユリー「見て~チロルチョコ」
れな「ね~ね~ポテトチップもってきた~(笑)」
ーー(笑)
もい「さすが!食いしん坊じゃけん」
むぎ「私もむぎチョコがあるけんいつか家からもってこ~!」
そしてユリーのリュックにはコーラまで入っていて
ももから
もも「開けて飲んだら~?(笑)」
ってツッコミが
ユリー「コーラ…踊っちょったけん開けたら吹き出ちゃうよ(笑)」
ーー(笑)
ここで本日の日直がはるのだったということで
はるの「じゃあみなさん!片付けてください!」
ということで
メンバーお菓子やリュックをステージから片付けて
はるの「じゃあみなさん!
山活順に並ぼう!あの列に並んでください」
むぎ「今日の日直じゃけん、ゆうこと聞こう(笑)!」
次のライブのためにポジションへ
すると再びチャイムが鳴って
はるの「みなさん起立ー(^O^)!」
座っていたお客さんも立ち上がって(笑)
はるの「番号!」
ユリー「1!」
もい「2!」
ゆい「3!」
もも「4!」
はるの「5!」
れな「6!」
むぎ「7!欠席無し!」
はるの「それでは聞いてください!
『color』」
ーーおーーー!!\(^o^)/
colorの曲と共に
ゆい「はるの生誕祭!
盛り上がっていくよーー!!」
そしていつも以上に
ーーお!れ!のユリーー!!
そして
お・く・も・と ゆりえーー!!
のコール対決でも盛り上がるユリーヲタのみなさん(笑)
colorのライブの後は
ワンマン以来?久しぶりに
はるのちゃんとゆいちゃんの
「ユイトハルノ」の『サンクチュアリ』
MIXで湧いて盛り上がったところで
更にここで
『RUN!!』
RUN!!では入場の時貰った、紙にも書かれている毎年お馴染みの
[はるの生誕祭口上]
春の季節にひらひらと
桜と共にに舞い降りた
紫の君に今捧ぐ
ハツピーバースデー、
はるのー!
この日初参加のお客さんが多かったこともあり
生誕口上も書かれたボードも掲げられ
会場全員ではるの生誕祭口上を叫んだ後は
『Butterfly Effect』~『eazy』
ゆいちゃんからの
ゆい「みなさん一緒に掛け声をお願いしまーーす!!」
の声から始まった『Brandnewday』
ーーオーーベイビーー!!
そしてこれまた、はるのちゃんと言えばの曲『夢で逢えたら』
ここではサビのはるのちゃんのソロの部分では
前方のお客さんが座ってくれて
ほんとに会場全員でケチャをはるのちゃんに捧げるというステキな光景も\(^o^)/ヾ(@°▽°@)ノ
そしてそのままの流れで、
ライブラストの曲は
『はろーまいねーむいず』
手拍子だけでみんなが聞き入るなか
はろまいが終わると
はるの「みなさん今日は本当にありがとうございました!!
以上!」
全員「山口活性学園アイドル部でした!!」
メンバーみんなでバンザイしてお客さんの拍手の中、ライブ終了\(^o^)/
そしてそのまま、ライブの興奮冷めやらぬ中
生誕委員の人の音頭で
ーーアンコールいくぞーー!!
ーーはーるの!!
ーーはーーるの!!
ーーはーーるの!!
大はるのコールのなかアンコールライブへ!