きみともキャンディさんのライブの後は、山口活性学園のライブはサブメンバーから登場してスタート
⚫︎山口活性学園
(Yuly、もい、ゆい、もも、はるの、れな、むぎ)
MC 自己紹介
マリア→みっち→みやっちゃん→まなか→はるつー
1.プリン
2.夢で逢えたら
OP STEP衣装
3.RUN!!
MC
4.星屑のラブレター
5.STEPxSTEP
6.長州SEVEN
・ユリー生誕祭
サブメンバー登場してめずらしく!なんと自己紹介
マリア「はい!メンバー唯一の宇部市出身高校2年生16歳のマリアンヌこと宮本まりあです!よろしくお願いします」
みっち「はい!ここ防府市出身の中学三年14歳のみっちこと藤井海咲ですよろしくお願いします」
みやた「はい!年齢不詳、永遠の17歳、宮田綾華ことみやっちゃんです!」
➖えーーー≧(´▽`)≦(笑)
みやた「アニメ大好きなんでーアニメ大好きな、あなた!あなた!あなたですねーぜひ一緒にお話しに来てくださいよろしくお願いします」
まなか「はい!えっと~高校一年生15歳のアイドルと草抜きが大好きな小田まなかですよろしくお願いします」
はるつー「はい!山口市出身中学三年生14歳の、はるつーこと松尾はるかですよろしくお願いします」
マリア「初めて自己紹介やったんでーちょっと」
みやた「そうですねーサブメンバーもブログやxってるんでぜひぜひ見てください!」
全員「よろしくおねがいしまーす!」
みやた「よ~しじゃあみなさん位置についてください?よーいどんみたいな(笑)」
なんだかサブメンバーらしいというからしい自己紹介とトークで楽しかったですねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
みやっちゃんがぼけて、マリアちゃんがしっかり進行」していくみたいな・・・
プリンでは「みーやた!」のコールと「まーなか!」コールが大きかったγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
これからのイベントが少し楽しみになってくる一幕でした(^ε^)♪
そしてアイドル部の登場!
はじめっから「RUN!!」で飛ばしていくとMCコーナーも短めで一気に「星屑のラブレター」と「STEPxSTEP」に「長州SEVEN」で会場をわかせていました(^-^)/
ライブ後メンバーステージ下がったのですが、ゆいちゃんとむぎちゃんだけステージに残って、いよいよユリー生誕祭がスタートヾ(@°▽°@)ノ
ゆい「きょうは~、5月30日に誕生日をむかえたユリーさんの生誕祭を行いたいと思います!」
-おーーー!(拍手)
むぎ「それでは、ユリーさんコールをしたいと思います。せーので一緒にー!せーの!!」
-ユリーーィ!ユリーィ!ユリーィ!!
(も〜1声目からユリーステージに上がろうとしてメンバーに止められてました(;^ω^A)
ユリー「はーーーーい!!(笑)」
(もうまさにニッパニパ~(*゚ー゚*)の笑顔)
ユリー「これから歌を歌うんで聞いてください!」
・
そして会場の拍手の中「ハピバ」流れて再びメンバーステージへ
ゆい「ユリーさん実は~今日ナイショでもいちゃんから手紙が!」
ユリー「もいちゃーん!わかってるよね、泣かせないでね(笑)」
(もいちゃんが封筒取り出して)
もい「ジャーン、ユリーが好きなリラッくまの封筒~ふふ(笑)」
もい「ユリーへ
22歳のお誕生日おめでとう。去年ユリーがアーティスト部からアイドル部になってリーダーになって、山活はみんな一歩変わったと思います。それは、自分たちだけじゃなくて、いつもメンバーのことを一番に考えてくれて支えてくれるユリーがいてくれたからです。言葉ではあまり恥ずかしいから、よう言わんけどいつもありがとう!ユリーとは一番年齢が近いだけあって相談とかもするしまだまだ頼ってばっかりのところたくさんあるよね。これからも、もっぴーはまだみんなには認められてないけど・・・ユリーを支える!サブリーダー(仮)としてがんばるのでwよろしくお願いします!なんかあったらいつでも相談しにきてね、いつもテンション高くて頼りがいあるユリーが大好きです。もっぴー!」
ユリー「ありがとー!」
➖おめでとー!!
ゆい「いつもユリーさんは、私たちのリーダーで・・・もういつも頼れるお姉さんみたいな感じで~本当にいつも感謝してます」
むぎ「ここでファンのみなさんから花束とアルバムがあるそうなのでよろしくお願いします」
ファンから花束とメッセージ入りのアルバムがユリーに手渡されました
ユリー「ありがとうございまーす!」
そして会場全体で「ハッピーバースデーユリー」を歌って
ユリー「今日は本当にこのような素晴らしい生誕祭をしてくださってありがとうございます!えーっと実はですね、去年の生誕祭もここでだったんですよ!」
-おーーー!
全員「すごいすごーい!」
ユリー「そーなんですよ!またここで生誕祭できたのは、何かの縁かなと思ってます!YKG今年で二年目に入ってると思うんですけど・・・もっともっと山口県の人に私たち知ってもらって、もっともっとこれからみなさんと一緒に!メンバーといっしょに!成長していってこれからもがんばっていきたいと思います。だからみなさん着いてきてください!今日は本当にありがとうございましたー!!」
ということでユリーちゃんの生誕祭無事終了しました(≡^∇^≡)
今回は事前にTwitterでユリーの生誕祭告知したこともあってユリーの笑顔半端なかったですね
勇み足気味にユリーコールでステージ上がろうとするユリーを「まぁまぁ」と引き止めるメンバーにも笑ったし、ハピバの歌を歌おうとしたら先にBGM流れてしまってタイミング逃してしまって会場が爆笑になったりと・・・ぐだぐだ感と、会場とメンバーいったいとなった手作り感あふれる楽しい生誕祭になりました(・∀・)
今回のイベント、ワイヤレスマイクの調子が悪くてマイクの音が途切れたりラップ音出たりとちょっと残念なとこも多々あったりして・・・
RUNでの口上はもう浸透してるんですが
長州SEVENでのももちゃん口上がまだまだ浸透してなかったのが残念・・・
きみともキャンディさんとのせっかくのご縁あったのでまたいつか共演期待したいです!