2006年
ポッシボーにハマるともなくはまっていったあの頃・・・
ポッシボーのメンバーが所属することになるつんく♂さんが起こした「TNX社」の
アーティストのメガネっ娘アイドル「時東ぁみさん」の曲
「I'm a lady~じれったい私~」
インストアイベントのバックダンサーにポッシボーのメンバーが参加
11月5日(日)「秋葉原駆け巡りインストアイベント」(大瀬 ロビン 後藤)
石丸電気ソフト1
ヤマギワソフト
石丸電気ソフト2
※握手会はぁみにぃのみ
このイベントで秋葉原をあっちにこっちに大移動(この頃はまだ毎週日曜は歩行者天国だったなぁ)
そしてぁみにぃ推しとポッシ推しのファンが存在してイベントに参加していることを知ることに
11月11日「時東ぁみスペシャルトークライブ」(ゲスト出演)
青戸ユアエルム
※握手会無し
11月19日(日)に「ヤングDAYS!!」の通常版・・・というか正式なSCDが発売
写真ジャケットじゃなくてちゃんとしたジャケットのCDで発売
同じ日に石丸電気が主催したインディーズアイドルイベントの「新AIAI MUSIC Carnival」開催
されてMCを担当
・「新 Aiai Music Carnival VOL.2」MC:THE ポッシボー
出演:秋山奈々/ girls on the run / FEAM / 桃
※アイドルごとに物販と握手会
ポッシの物販はCDと写真の販売だったかな?1500円以上購入で握手券1枚配布
・・・なんとここで初めてメンバーと初握手と会話できたのでした(^O^)/
ということでともかく緊張したの覚えています
実際全然顔と名前一致してなくてよくある「がんばってください」だけ
そして他は常連さんで握手列が進まず手を離してもしばらく動けずきまずい・・・という
いや~な時間が流れてて・・・散々な握手デビューでした(´□`。)
そして翌週には怒涛のヤングDAYS!!石丸電気駆け巡りツアーが開催!strong>
11月25日(土)
石丸電気上尾店(埼玉) 13:00~(秋山 橋本 諸塚)
石丸電気ソフト1ー3F(東京・秋葉原) 18:00~(全員)
握手会が終了後ほんっんとのラストにメンバーから一言あるのが恒例なんですがこの日は
上尾でそれ見てからアキバに行くとすでにソフト1の前に行列できていてショック
上尾を捨ててアキバにしってた人多かった・・・
でもおかげで上尾組のメンバーから「さっきのイベントにもいましたよね~」と認知されたいい思いで
11月26日(日)
石丸電気つくば店(茨城) 13:00~(大瀬 秋山 後藤)※橋本店員として参加
石丸電気横浜店(神奈川) 18:00~(橋本 諸塚 ロビン)
前日にもましてきびしい大移動のつくばから関内への電車移動・・・Y(>_<、)Y
でもオタはするんですよね~
電車のなかオタがいっぱいだった(^▽^;)
もぅこうなってくると全てのイベントに参加しなくちゃメンバーに忘れられる!とか
認知されたしいかなくちゃ!とか行くって約束したから!!とか
いった~いオタ完成!!