戦隊モノで例えると何色? | 世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

世の中の大抵のことはアイドルの笑顔で解決します

お笑いだけが人を笑顔にしない・・・アイドルの笑顔やがんばってる姿はみんなを感動と笑顔にする。そんな笑顔を伝えたいんです。

あなたは戦隊モノで例えると何色? ブログネタ:あなたは戦隊モノで例えると何色? 参加中
本文はここから



自分は灰色・・・じゃなくて「」か?

名乗りの順番的には赤に次いで二番目くらいに名乗るけど存在感はうすいという・・・


自分の大好きなアイドルさんのイベントでも極力目立たないようにしてますから(^▽^;)

だからオタ芸うてたり

アイドルさんの名前叫んだり

ジャンプして自分の存在アピールしたりなんて無理・・・

尊敬してます


もう6年くらい応援してるアイドルグループあるけど存在は知ってもらってるけど

名前は知られてないという・・・(T▽T;)


まぁいつでも新鮮 アイドルの子に新しいファンが増えた~とでも思ってもらえばいいんですよ・・・


でもアイドリング!!!の横山ルリカちゃんはすごいですよ

何回かイベントに参加したことあったんですが2回目に参加したときにはもう

「このまえもきてくれましたよね~?」のお言葉


握手のときその言葉でかたまってなにもしゃべれなくさせてくれる天才ですルーリーは

ルリカちゃんは太陽のオレンジ!で

戦隊モノでオレンジってきいたことないな・・・

まぁそれくらいルリカちゃんは特別ということで


横山ルリカ 写真集 『RURIKA』


アイドルグループで戦隊モノ取り入れてるといえば

ももいろクローバーZ

見事に週末ヒロインから戦隊へと脱皮していまやAKB48の次の座狙う?位置くらいにいますよね

見事にメンバーの担当の色でメンバーの個性や存在感をあらわしていて

ちょっと今までにないアイドルのアピールでいいですよね(・∀・)

自分だとパープルの「高城れにちゃん」が好き

一番の年長なのにリーダーの座を譲ってしまうとことかも好き・・・

あれっ・・・これって確か

「メロン記念日」の村田めぐみさんのときもそうだったですよね?

一番の年長で最初リーダーに指名されるも責任感でわぁ~ってなってしまって

リーダーの座を斉藤さんに譲る・・・

で そんなむらっちゃんの自由でぼけぼけしたところが自分好きだった・・・


時代はめぐりますね・・・




【アマゾンオリジナルブロマイド無し】バトル アンド ロマンス(初回限定盤A)


MEGA MELON