2月18日(土)
「ひめキュンフルーツ缶in山口!」
場所:LIVE rise 周南
時間:開場13:00/開演13:30
出演:ひめキュンフルーツ缶/踊ってみた in 山口/山口活性学園アイドル部
本日2月18日(土)あににくの雪がちらつく天気のなか山口活性学園のひさしぶりのイベント&初ライブゲストの
ライブがおこなわれました
四国愛媛のご当地アイドル「ひめキュンフルーツ缶」さんのOPアクトとして山口活性学園が出演
愛媛からいらっしゃったひめキュンファンさんが遠い所わざわざきてらっしゃるのに会場の熱気盛り下げるわけにいかないし こちらが山口でホームなんだから少しでも興味を持ってもらえるようにしないといけない
まず登場したのは山口でMIXIで集まった有志達のグループ「踊ってみたin山口」
OPアクト・・・踊ってみたin山口
1.腐れ外道とチョコレゐト(VOCAROID)
2.ルカルカ★ナイトフィーバー(VOCAROID)
3.トゥインクル(VOCAROID)
⚫︎山口活性学園アイドル部
1.プリン
MC
そして「山口活性学園アイドル部」の出番なんですがここで突然場内アナウンス
・「前方の方すいませんが少しずつ座っていただけませんでしょうか」のアナウンス!!!
え・・・スタンディングライブで床に座らせるって?とザワつく会場
・「アイドル部の曲はダンスとフォーメーションが売りになっていますのでよろしくお願いします」
うん(^-^)/確かにそうかもしれないと納得していると・・・メンバーがステージに登場
「ん?メンバーが多い!多いぞ~~!!!?」
なんと過去最高の11人がステージに登場して「プリン」のフォーメーションに!
ひめキュンさんのファンの方も興味深々で
アイドル部のファンの名前の呼びかけ「もっぴー!」「よっしー!!」「はるのー!」に一緒に言ってくれるなか
アイドル部のライブがスタート
アイドル部「プリン」
会場かなり盛り上がりました!前方に陣取るひめキュンのファンのみなさんも
アイドル部のファンのMIXにあわせてMIX打ってくれました( ´艸`)
そして曲終わって全員でのバンザイの後
「今日はみなさんありがとうございました!!!」
で一旦メンバーがステージはけると
「自己紹介よろ~!」
「いかないで~!」
「帰ってきて~!!」
「名前教えて~!」
「一番右の子誰ちゃん~?」の声声こえ~(°∀°)b いいじゃんいいじゃん!
そして再びメンバー登場するとひめキュンさんのファンからも温かい拍手
よっしー「みなさ~んこんにちは~!わたしたち」
全員「山口活性学園 アイドル部です!!!」
よっしー「ちなみに私達のことしってるよ~っていう人?」
オタ「は~い!はいは~い!!」(定番ですね
よっしー「ありがとうございます!知らないという方は今日覚えて帰ってください」
おた「は~い覚えました!」w
もっぴー「私達山口活性学園アイドル部は 昨年の11月6日に結成されて3カ月目のアイドルです」
(「かわい~声」「もっぴ~のつばやきがそこここから
もっぴー「まだ経歴が浅くて 未熟な私達なんですけど・・・」
よっしー「でもこれからね 山口の良さを 山口県内の人だけでなく全国のみなさんにもっと知ってもらって そして遊びにきてもらえるようにみんなでがんばりたいとおもいます(*^o^*)」
・自己紹介(メンバーステージに2列で整列)
はる(新)ーあまね(新)ーむぎーゆいーりお
れなーあやか(新)ーはるのーももーもっぴーーよっしー
よっしー→もっぴー→もも→はるの→あやか→れな→りお→ゆい→むぎ→あまね→はる の順で紹介
(2列目のメンバーは自己紹介の時 列の前に出てきて自己紹介)
新メンバーは
「下松市からきました宮田綾華です あやかって呼んでください」
「光市からきました原田海希10歳です あまねって呼んでください」
「山口市からきました13歳マツオハルカです はるって呼んでください」
(はるちゃんはHPにも載ってない子で漢字わからなかったので(;^_^A)
・「みんな知っちょる?山口県クイズ」(クイズコーナー)
ももちゃんが選んだ5人がステージに上がってよっしーから出題される問題に答えるコーナー
Q1.山口県といえばふぐと同じく夏みかんが有名なんですが その夏みかん色が使われている所とはどこでしょう?」
もっぴーからヒント「道路です 県外は白色」
答え・・・ガードレール
Q2.山口県の方言「たう」はどういう意味?
もっぴーがジェスチャーで背伸びして「手が・・・たわう」
答え・・・届く
Q3.ギネスに認定された世界最長のお化け屋敷があります それはどこにあるでしょう?
①岩国市 ②周南市 ③防府市 ④宇部市 ⑤下関市
答え・・・④宇部市
よっしー「私の出身地でもある宇部市のギネスに認定された宇部市の新天町アーケード街にあるので是非みなさんよかったら行ってみてください」
参加者全員にメンバーのサイン入り色紙がプレゼント
よっしー「山口にはまだまだたくさんいい所があるのでこれからの私達の活動を通して知っていただけたらなぁ~と思います」
ここで突然お客さんにメンバーの名前覚えてくれたのかクイズのコーナーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
お客さんにメンバー一人ずつが「名前わかりますか~?せ~の!」お客さん「よっしー!」
よっしー「きょうはみなさん楽しんでもらえましたか?」
お客「イエ~い」
よっしー「ありがとうございます(≡^∇^≡) きょうはみなさん・・・」
全員「ありがとうございました!!
これからも山口活性学園をよろしくお願いします!!!」
よっしー「それではせ~の・・・」
全員「プリ~ン」(プリンのポーズをしてステージをはけていきました(≧▽≦))
ひめキュンさんのライブは ひめキュンさんのファンの方がくわしいと思うので割愛・・・
一応MCコーナーで「山口のこと」を語るコーナーあって
「フグが有名ですよね 私の家では毎年お正月にフグ食べるんですけど今年は食べれなかった
たんに金銭的理由ですけど」
「山口のフグも食べてみたいよね」
「他に何が有名だったっけ~?」
お客「ガードレール!(笑)」
「え?ガードレール?作ってるんですか?」
(う・・・アイドル部のクイズコーナーで問題でたのに~)
「私モーニング娘。さんが大好きなんですよ~ だからメンバーの道重さゆみさんの故郷に来れてうれし
~」
で やっぱりパフォーマンスすごいですね~
ほとんどトークコーナーもなくてぶっとおしでライブすすんでいくスピード感とかさすがだなって
地方だからっていうイロモノ的なモノが全然なくて・・・
あっというまにライブが終わってしまった感じでしたΣ(゚д゚;)
ライブ後はいつもの物販&チェキ撮影会 サインはメンバーに頼めば書いてくれて特別アナウンスは無し
アイドル部の物販列にひめキュンさんのファンもかなり並んでチェキ撮影されていました
なかにはかなりアイドル部のメンバーと話し込んで新規でアイドル部のファンにできたのかな?
ひめキュンさんの物販ではSCD タオル クリアファイルが販売
サインはメンバー一人だけ選んで色紙にサインしてもらえました
ファンとメンバーの信頼感あるからアイドル部に浮気してても笑って話せたりできるのかな?
和やかな雰囲気で楽しそうでした(=⌒▽⌒=)
よっしーも緊張とれて終始笑顔で楽しそうに司会進行していました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
もっぴーはどこにだしても大丈夫な可愛さ
新メンバー今回はチェキ撮影会にはでなかぅたのでどんな子たちなのかまだまだわからなかったのが
ちょっと残念(><;)
今回思ったことはやっぱり「曲数もっと欲しいな」
「早くCD発売して欲しい!」
ということでしょうかね?せっかく愛媛や他の他県からきていただいて興味もって
もらったのにCDあったら他県の人の耳に届けられたかも知れないのに~(;´▽`A``
・・・とか感想おもってたら会場アナウンスで「夕方から近くの商店街でひめキュンとアイドル部が
無料の路上ライブおこなうのでお時間ある方は是非見にいってください」のアナウンスが!
やった~!!まだ楽しめる~ヾ(@^▽^@)ノ