画像…限定盤ジャケット
釘宮理恵1stミニアルバム
kokohadoko
2012年6月20日発売
【限定盤】(CD+DVD)
LASA-5127 税込¥3,300
限定盤特典
・特製パッケージ
・映像特典(撮影風景映像)
【通常盤】(CD+DVD)
LASA-5129 税込¥3,000
Music Clip DVD収録曲
①ハネ・ウタ・アイ・ヒト
②foret noire【※表記】
③オレンジ
Bonus track
撮影風景映像(限定盤DVDのみ収録)
★アニカンインタビュー
釘宮理恵ミニアルバム『kokohadoko』インタビュー1
釘宮理恵さんが6月20日にミニアルバム『kokohadoko』でデビュー! 不思議な浮遊感と幻想的な空気に包まれた歌声とサウンドに癒されます。またジャケットとミュージッククリップはイギリスで撮影! 素敵な"釘宮理恵ワールド"の扉を開けてみませんか?
世界観、サウンド、コーラスを詰め込んだ釘宮さんの大好きがいっぱいの1枚!?
——2年に及ぶ制作とのことですが最初に打診があったのは?
釘宮 アニメ『れでぃ×ばと!』の打ち上げの席で(笑)。「音楽は好きですか?」と、声をかけていただきました。レコーディングの作業自体は好きなのですが、なかなか思い通りに出来なかったり、毎回課題が見つかるので、「とても興味があります」とお答えし、そこから始まりました。
——2年というのは大型新人のプロジェクトみたいだなと。
釘宮 すみません(笑)。完成が見えた時点で発売時期を決めようとじっくり作った結果、6月20日になりました。最後に録ったのが「How I Feel」ですが、導入曲が欲しいと作られ、ギリギリまでアルバムタイトル候補にもなっていました。
——でもソロデビューがまだだったことは意外でした。
釘宮 音楽に取り組む日が来ようとは"予想も出来ず、kokohadoko?"状態で(笑)。
——やりたい音楽のイメージや希望はあったのでしょうか?
釘宮 特に浮かばかなくて。なので私が普段考えてること……好きな色とか季節のイメージなどメモしたノートをお渡しして。そこから私に合いそうな曲をプロデューサーがピックアップしてくれて、相談しながら収録曲を選び、試しに歌ってみたり、キーを変えてみたりしました。
——選曲でこだわったポイントはありますか?
釘宮 コーラスやハモりが好きなので、絶対やりたいと思っていました。
——eufonius作詞・作曲の2曲は釘宮さんのコーラスやハモりの美しさが印象的でした。
釘宮 ありがとうございます! 聴いた瞬間、絶対に歌いたいと思ったのが「wonder」です。eufoniusさんのオリジナル曲ですごく難しいし、キーも合わないから何度もあきらめそうになったけど、何とか形にすることができました。もう1曲の「foret noire」は一番最初のレコーディング曲です。普段は使わない素敵な雰囲気のスタジオを用意してくださって、ロマンチックな気分で歌えました(笑)。
——畑 亜貴さんが詞を書いた「ハネ・ウタ・アイ・ヒト」も独特の浮遊感が心地よくて。
釘宮 メロディが決まってから畑さんにお願いしたら素敵な詞でした。ただ曲名の重さを背負えるか、戸惑いもあって。畑さんが「何回も歌って、成長していくことを見越して作ったから」と背中を押してくれました。
つづく
2012/07/13 16:00:00