2月2日稽古日誌【アクション】 | 幸村道場

幸村道場

役者・幸村吉也が、役者目線からの指導法で好評を博している「幸村道場」の紹介ページです。稽古日程等も随時更新してまいります。

本日はアクションday!

久々の少人数で、ある意味今回の稽古場の広さに見合った人口密度でしたにやりキラキラ

基本ペアでの練習。

まずはパンチを組み合わせた一対一の手から…グー
基礎をひとつひとつ見ていきます。
パンチのなかでも、実はストレートって難しい…!!


そのあとはマットを使ってさまざまなキックの練習!!




足刀や、、、
後ろ回し蹴り!
回る!というイメージが邪魔をしてなかなかミートポイント(一番蹴りたいところ=相手=この場合はマットの中心)が合わずうまくいきませんでしたが、、、



↑アドバイスをどんどん吸収し、後ろ回し蹴りのコツをつかんできた洋平くん!
↑ラガーの蹴りの重みはものすごかったですポーン


↑ちえこの後ろ回し蹴りはさすがの安定!!



↑二人ずつでやるのが待ちきれず、各々で自主練しはじめる皆(^_^;)


マットの序盤では、

受け身なども、
マットのセンターを通る!

側転などのコンビネーションでも、
マットの端ぎりぎりで終わらせる!!
など、
『技の正確さ』に重点を置いて練習していきました。


そのあとは、転回をメインにそれぞれが磨きたい技を特訓。

今までできていたのに、崩れてしまっていたものもあったり、、、

↑ラガーは、背落ちで少し捻ってしまうように、、、えーん前のようにまっすぐ背落ちできるように矯正中…!


↑ちえこの転回も、しっかりと腕と肩ロックができるように。

洋平くんは背落ちに挑戦!
ほぼコツをつかみ、惜しいところまでいきました!


技の質を維持したり、高めていく難しさと大事さを痛感しました。


やはり、アクションは筋肉にダイレクトに疲労がやってきます!びっくり
しっかりとほぐして休みたいと思いますおーっ!あせる

次回は2月9日(金)【殺陣メイン】となります!

ご興味のある方は
yoshiya.yukimura58@gmail.comまでおねがいキラキラ


また、オリジナルTシャツ、ウエアの入稿に少々手間取り、、(すみませんダウン)まだご注文を承れる可能性ありです、、、!
締め切りに間に合わなかった!という方はご相談ください!
どうぞよろしくお願いいたします!