最近特に思うのですが
見知らぬYoutuberや別に好きでも嫌いでもない人の不倫や非常識なマナー。
そこまで叩く必要あるのだろうか?と思うのです。
いやね、不愉快ですよ、その話を聞いたらね。
でも、何十億人も生きてる中で、不愉快な人、常識ない人、ムカつく人は絶対いるわけで、
別に直接の関わりがなければ、
我関せずでいいと思うんだけど。。
会ったこともない人の不愉快な言動をYoutubeなどで目にして
自分がイライラしたら、自分の時間が勿体無いと思う。
もちろん好きなアイドルの浮気とかね、好きで応援していたYoutuberの不愉快な言動にはイライラしてもいいと思うんだけど…
1日24時間で
そのうち8時間は仕事行く人も多い。7時間は寝る。
となると自由な時間って結構少ない人も多いわけで、
それなら楽しみなことに時間を使えば良いと思うけど…
今ってSNSがあるから
暇ならSNS見て、そこで不快な記事を見てイライラしちゃう。
そして自分の時間がイライラ時間になってしまう。
そこに気づかない人が増えている気がしちゃうな。
私も一時期はSNSばかりで
不倫の記事なネガティブな記事を見ちゃってたけど
今思うと、勿体無いことしてたなと思う。
自分の趣味をやったり
家族とお出かけ
美味しいものを食べる時間に使った方が全然楽しいし
有意義なんですよね。
なんか今の時代と逆行しちゃうけど
SNSってあまり見ない方がいい気がしてます![]()
マスメディア(オールドメディア)も特にね。