今日は持株が少し上がったものの…
まだまだガッツリ含み損です![]()
資金もほぼフルポジだったので、さーどうしましょうね![]()
損切りもしないので、しばらく放置でしょう![]()
一応持株は、配当高めor優待あり銘柄で3月権利。
ずっと持てばいい。自分にそう言い聞かせています。
我が家の家訓は、株は財産、子に相続ですから![]()
(含み損なら、子供に相続させればいい。そこまで持ち続けると言う強い信念
)
さて、含み損は仕方ないとして。
最近投資で大きな目標ができたので、
そこに向けてどうするか、調べたり動いたりしています![]()
で、大きく資産を増やす人の特徴がみえたんだけど、
私の投資法とはガラリと違うんですよね![]()
つまり今のままでは資産はあまり大きくならない。ってことに気づいたんだけど![]()
じゃあどうすればいいか。と言う話です![]()
今は短期売買スイングメインですが、
これを
中期スパン(半年〜1年程度)に変えてみようと思います。
ポートフォリオもなるべく集中投資で、銘柄を絞る。
こうするとリスクは高くなりますが、
増える時はサクッと増やせるし、
資金も少額でいける。ただし、銘柄選びがより大事になる。
中期のトレードだと、チャートよりも企業の成長や財務関係なんですよね。
企業分析は苦手なので、そこが心配。
スイングみたいに、サクサク買うわけじゃないから、重い選択になるでしょう…
迷いや不安はありますが、
やってみないとわからないので、
チャレンジしてみようと思います![]()
とりあえず、今後の方針はこんなところ。
中期でも年利20%は目指す。いや中期だから、目指さなきゃいけない!
目標は高く!で頑張ります
言うのはタダだもんね![]()
まずは億持っている人を知ることから
↑こちら、とにかく面白く読めます。投資法は書いていません。
どうやって億になるか。そもそもお金って何?どんな存在か?読めば、世界観が変わる(変わった)1冊。