株を始めた当初にYouTubeやネットで株の勉強をしていて、
その時によく聞いたのが
低位株は仕手株にやられるから、失敗する
スイングトレードは稼げない、損失が出やすい、難しい。
損切りは大事。
こんなのを聞いていたような
でも資金的な事情で
低位株しか買えなかったし
育児の合間に株をやるので
スイングトレードがちょうど良かったです
でもって損切りする度胸もなかったので
落ちるナイフを掴む!ナンピンを選びました
結果、
利益出ている(多くはない)
YouTubeやネットの情報だけが全てじゃないんだろうなと思います。
私が株を始めた時から今月までは、日経もダウもずっと下落トレンド。
でも利益はでている
低位株じゃダメとか損切りしないとダメとかスイングはダメとか。
結局ケースバイケースなんだろうと思っています