三連休の2日間上京しておりました。
メインはFANTASTICSのライブ。
たまアリで3daysでしたが、1日目だけの参加。
で、18時からだったので日帰りは難しい。
なので日曜日にアラジンを元々取っていたのですがこの日に別のライブがあることを知ってせっかく来ているからとそっちにチェンジ。
そして土曜日は元々は昼はゆっくりしようと思って何もチケット取ってなかったのですが、月10でアラジンがいっちーなのをチェック。
2日前に拾えたのですが、元々日曜日に取っていた席と全く同じ席だった(笑)。
何たる偶然。
さて感想なのですが、アルジャスジーニーのメイン3人が5月と同じだったので特筆することはあまりなし。
三連休だから初見の人も多いのかなという気はしました。
シシカバブや浅草で大うけしていたから。
入場前にツアー客らしき団体さんも見かけましたしね。
だからかたっきージーニーがやりたい放題だった(笑)。
いやあ、ずっと笑いっぱなしでそしてロングトーンがえげつない。
めちゃめちゃ楽しかったです。
いっちーは5月の方が絶好調で特に1幕は「調子悪い?」と思いましたが、2幕で持ち直した感。
いや、イチラスの「自慢の息子」は良かった。
しかし、演技面はあいかわらず自然で感情移入しやすい。
アラジンが初めてジャスミンに出会った時すぐに恋に落ちる瞬間の表情が本当に良くて。
アルちゃんめっちゃ可愛くないですかーー(ストレートに褒める)!
どうしてもジャスミンの心を得たいがために、結果的に親友たちを怒らせてしまったりジーニーを傷つけたりした時の葛藤した表情。
それが本当に自然なので、よくよく考えるとアラジンの行動はどうよ?となるのだけれど納得できるというか。
だから「ハッピーエンドでなきゃ」が説得力あって逆に泣けちゃった。
そうそう、嶋野くんをオマールで見るのが久しぶりでいつ裏切るかドキドキした(裏切りません)。
最近イアーゴでしか見たことなかったから。
目くりくりしてとっても可愛いんだけど、イアーゴと並ぶと立ち位置間違ってない?と思ってしまう(笑)。
真逆なキャラなのがすごいね。