東京サンシャインボーイズ復活公演ということでポチっと。

三谷さん作品は何本も観ていますが、東京サンシャインボーイズは実は観たことがなかったです。
なんといっても30年ぶりの復活公演ですのでその頃まだ観劇の習慣がなかったから。

感想としてはTVで観たことある人いっぱいだーって感じ(笑)。
吉田羊さんが最年少という座組もなかなかないなあ。

お話自体はうーん微妙。
舞台は対馬、蒙古が襲来するまでのお話でこの時勢だからこそやりたかったテーマなのかな。
それがエンタメとして面白いかどうかは別なんですよね。
全体的にコメディ調ではあるけれどラストがアレなのは三谷さんらしいといえば三谷さんらしい。
ただ、個人的にはコメディに徹した話が観たかったかな。
それか、「12人の優しい日本人」のような誰もが知っている名作とか。

始まる前は山寺さんで、終わりが戸田さんの影ナレが贅沢。

次の公演は80年後だそうです。
楽しみです(笑)。