久しぶりに松下(洸平)くんを観たいというのと昔原作読んで面白かったなというだけでチケット取ったんですが、東京公演での評判がうなぎ上りだったのでチケット取った時以上にものすごくハードル上がりました。
結果としては本当にハードル上げても大丈夫だった。

同じ日に生まれた2人。
一方は裕福な銀行家の跡継ぎとして、一方は孤児からホテルオーナーにのしあがる。
そんな2人の数奇な人生が交錯して・・・という話。

では感想。
評判通り、いや評判以上に面白かったです。
初めての舞台化とは思えないくらいのクオリティで今年のベストミュージカルでいいんじゃないかな(まだ2月)。
ワイルドホーンの音楽もはまっていたし、何よりもストーリーがしっかりしている。
原作は多分高校生の時に読んだと思うのですが内容すっかり忘れていましたけど(笑)。
ジェフリー・アーチャーがその頃私の中でブームで「百万ドルを取り返せ」とかこの作品の続編である「ロスノフスキ家の娘」とかも読んだはずなのにな。
イチラスまできてなんとなく思い出しました。
そして、某民話にたとえていた感想を読んだことを思い出しました。
あれ、完全にネタバレやん(笑)。

W松下主演ということでしたが、洸平くんの方はスリルミー以来かな。
優也くんの方はメタルマクベス 以来かも?
2人とも歌もしっかりしているし、何より演技がいいので見応えありました。
他のキャストもアンサンブル含めていい。
祐さまはあれはあれでいいw

上川くんはいつもいい役もらえてるなと思う。
今回はダンスも結構あったのが良かった(MR!では踊れないし)。

とても重厚なグランドミュージカルを観たという満足度が高いです。
今年ベストでいいんじゃない?(2回目)