キングダムで牧島くんが気になったので来ました。
いつも観る舞台とは客層が違うのでちょっと緊張した(笑)。
2人の大阪の高校生が放課後ただただ河原で暇をつぶしているだけというあらすじ。
そこまでしか予備知識がありませんでした。
原作も映画もドラマも未見です。
これは真っ白な状態で観て正解でした。
めちゃめちゃ面白かった。
最初はコントのオムニバスのようで涙出るくらい大笑いしました。
本当にこんなに声出して大爆笑するのも久しぶりというくらい笑った。
絵しりとりのすれ違いぶりなどずーっと笑っていた。
しかしながら後半こういう展開になるとはという意外性がありました。
正直、このコントがいったいどこまで続いてどう終わらせるんだろうと思っていただけになんかすごかった。
思い起こせば色んなシーンで伏線散りばめられていました。
その回収が見事だった。
結末わかったうえでまた観ると世界が絶対違って見えた筈。
特に涙止まらないくらい笑った絵しりとりとか恋文とかは違った意味で涙止まらないかも。
カテコでキャスト並ぶとこんなに人数少なかったんだとびっくりしました。
2人以外のキャストは役を兼ねていたんですね。
つまりは演じ分けが見事だったということで。
主役2人の掛け合いも本当に見事でした。
陰の牧島くんと陽の有澤くんのバランスも良かった。
そういえば有澤くんもキングダムに出ていたけれど関係性は全然違っていましたね。
後半シリアス展開の牧島くん、モノローグが巧いなと思った。
あれだけの台詞量があるとダレるところもあるけれど、緩急が効いていて良かった。
あと、関西人じゃない人もいたけれど皆さん関西弁は違和感なかったです