2日目は新神戸。
「エルコスの祈り」はTV放送でちらっと観た覚えがあるのですがちゃんと観たのは初めてです。
前日は少し迷いましたが(生田神社付近に行くのがめちゃめちゃ久しぶりだったため)、新神戸オリエンタル劇場は迷いようがない。
なぜなら駅直結だから(笑)。

小さなお友達ばかりで居心地が悪い大きなお友達(笑)でしたが、ファミリーミュージカルは楽しい。
なんといってもダイレクトにテーマが伝わってくるのでダイレクトに響く。
意外に大きなお友達の方が心に響くものがあるのではないかとファミミュを観る度に思います。
子供たちの反応も素直なので楽しいんですよね。

初見とはいえ、歌は知っているものもあり楽しめました。
「見つめ合おう、語り合おう♪」は頭から離れない。
ダンスはこの振付敬二さんだろうなと思ったらやっぱりそうだった(笑)。
特徴あるもん!
でもメリハリあって楽しかったです。

キャストは知らない人も多くてエルコスの中山さんも初見でしたが、瑞々しい演技と歌が印象的。
ジョンの権ちゃんはプリンシパルでは初めてかな、台詞をしゃべっているのを初めて聞きましたが意外に力強いのね。
こちらもまっすぐな演技が印象に残りました。
ジョンという役には夢醒めのメソと同じく色々つっこみたいところはあるんだが(笑)。
あとは深水さんはあいかわらず素敵♪だったり、松田さんは素顔が見られる機会がないなと思ったり(笑)。
なぜ先生トリオは白塗りなんだろう、詰めの甘さで憎めない悪役さんたちでした。

終演が1時半というのもファミミュならではでした(笑)。