

2月の受験本番はもう遠い彼方、ねむりねずみ家も平和な昼寝の日々を……



……と言う訳には全然いかず、もいさん
の英単語の憶えの悪さに苦戦しております……





(おもに奥さん
が……
)



そんな2月も最後の週末、お疲れ様旅行ということで、奥さん
と二人で箱根の温泉へと行ってきました




もいさん
から逃亡して……。


ちなみに、あとからメールを見たら、予約を取ったのは12月9日……。
過去問も揮わずな頃で、「もう受験結果がどうであろうと、取りあえず温泉に行きたい!
」


……とポチッとな、した経緯を思い出し、泣けて参ります……



最初の足湯は、宮ノ下駅前の「ならやカフェ」。
かなり混んでいることも多いですが、ピザにパフェ、ならやん最中が美味しいです







で、泊まった宿はこんなとこ。
図書館?



いえいえ、これでも温泉宿なのです。
部屋はこんな感じ。
……でも、よく見ると個室露天風呂が……



泊まったのは「箱根本箱」という宿で、圧倒的な書棚の本を読み放題、部屋に持ち込み放題、そして温泉入り放題な宿なのです。
もいさん
から解放されて、夫婦でほへーー
として参りました……。




その間、もいさん
はどうしていたかというと、奥さんの実家で、相思相愛なひいおばあさんとお泊り。


これぞwin-winの関係、というやつですね



……お土産に、ばぁばからインフルエンザA型をもらってきやがりましたが……


