今日、もいさん
の進学先の学校にて新入生ガイダンスがあり、親子揃って行って参りました





制服の採寸は、入学手続後に即日そのままデパートに行って完了していたので(この辺は先輩方のブログに助けられました!多謝です)
本日の購買は事前課題教材(ひー
)と、靴下・ストッキング、あとは鞄の手続きのみ。


あと、任意で学生靴の販売もやってて賑わっていました。
ガイダンスでは、校長先生のすごく手短な挨拶の後、学校生活についての説明が。
この校長先生、受験当日、そして合格手続時までいつも門入ってすぐの所におられて、受験生を見守っておられたのが印象深いです。
その後、コーラス部との校歌の実演。
親御さんも新入生と一緒に歌ってました。
コーラス部の合唱がむっちゃ綺麗!



最後に新入生サポーターの生徒さんが、学校生活の紹介とリボン結びの実演などやってくださいました。
司会の高校生のお姉さん、学園祭での学校紹介ビデオのコーナーでも司会やられていた記憶が……



もいさん
はこのビデオ見て、「たのしそう
」と志望を固めていたなぁ……。




はきはきしていてキュートなお姉さんでした。
壇上の中一生お二人も、ノリ良く頑張って紹介してました



次回学校に行くのは、もう入学式の時。
まだまだ実感は薄いですが、
始まったら学業に部活にと忙しくなるので、
どう生活ペースを掴んで作ってゆくか、ですかね……



この辺は、塾で新学年にあがった時にも通ずるものがあるなぁ……
……もう中学生なんだから、親に頼らず自分でペースを作っておくれよ⁉





